おすましペガサスブログのすすめかたおすましスワン

ご訪問、ありがとうございます!

はじめての方はこちら★→『はじめまして


義実家との話は、第1子妊娠前から時系列に沿って書いています

おうち教育に関しては、現在取り組み中のものを中心に紹介しています


関心のある記事のみの選択は

『全ての記事』→『テーマ別』をお選びください。

テーマごとにブログをまとめています。


我が家の家庭環境も含めた、おうち教育全般を知りたい!と思ってくださる方は始めから読み進めていただけると嬉しいです花

 

こんにちはshowa mamaです。





「義両親と同居はムリ!!」

と思ったことを書いていきます。





1つめ。


義母が夫を甘やかしすぎること。













今でこそ


料理も洗濯もこなし

掃除なんて私がやるより、はるかに綺麗にやってくれる←コラ真顔


そんな立派な“家事メン”に夫は成長(というか育て上げた?!)しましたが、、、




夫は

結婚するまで、ずっと実家暮らし。












新婚当初は


「包丁をもつなんてこえーしガーン


「洗濯機ってどのボタン押したら動くん?!」


「掃除機?!そんなの俺、使ったことないから無理!」


家事レベルはもはや、ミジンコ級…もやもや










結婚を機に家事を少しずつ覚えてもらおうとしましたが

そのたびに義母が言うのです。




普段、お勤めしているのに

お家のことまでやらせたら〇〇←夫

がかわいそうよ〜










義母がそうやってすぐに甘やかすため


「オカンがそう言うんだし

俺はなにもやらなくていいだろニヤリ


と夫、勘違い。









  


子どもが産まれてからもそれは続き、、、




オムツ替えを少し代わってほしいときや

1人では大変な沐浴のお手伝いをしてほいときも



夫に頼むと、すかさず義母が答えます。




「休みの日くらいゆっくり過ごしたいのに

そんなことまでやらせたらパパがかわいそうよ〜」






おかげで家事レベルだけでなく

夫の育児レベルも散々なことに…。





ミルク2人の子どもを育てたはずなのに、オムツ替え経験は片手程度



ミルク抱っこが久々すぎて、床に赤ちゃん落下



ミルク子どもと2人きりでお留守番は絶対無理!

私が外出するやいなや、すかさずオカン呼び出し



ミルクレアキャラすぎて

なかなか「パパ」という言葉を覚えてもらえない











あのまま同居していたら


「自分の母親もしくは妻がいないと、なにもできない夫」


になっていたでしょう。





同居はやめておいたほうがよさそうです。




義実家の暗黙のルール
男は外で働いていればそれでよし!
家事も育児も全て母親が1人でするべし










ハロウィンパーティーでほしいもの

★お菓子を小分けするときのラッピングに使いたい



★可愛すぎる!どれを食べようか絶対迷う



★お菓子のかわりに文具でもいいかも