今日は久しぶりにロードバイクに乗って学校に行きました



本日のタイムは1時間50秒



これでも一応ベストタイムです、、、。





ロードバイクは寒いという印象で購入しましたが





漕いでいるときは暖かくて





むしろ暑すぎるくらいです




ヒートテックが裏目に出てしまいますね



自転車で都心へいくようになってから気づいたことがあります




それは日本の自転車に対する配慮のなさです。




これはもう悲しくなります。





僕は大学のプログラムで夏休みにイギリスに行っていたんですが





イギリスでは自転車もりっぱな交通機関としてみなされ、それはそれは




優雅にサイクリングしていました。






あれくらいのんびり漕ぎたいものです。







さてさて今日も本日の缶コーヒーをやろうと思ったのですが、





テスト前日で時間がないので




あしたやりたいと思います!!!!





では!!!!!!







テストは終盤に差し掛かるも、冬の寒さはまだ残りそうな季節





朝起きる辛さは相変わらず、



夜寝る時のお布団のぬくもりが最高な季節ですね








はいドーン!


ついに明日は久しぶりロードバイクに乗れる日です!!








いやーぱちぱち







買ったばかりのcalamitaちゃんも


全然乗ってもらえなくて悲しい思いをしていたでしょう。








ごめんねーーーーー





久しぶりのチャリ通ということで

ルートを再確認しておりますが






都心は避けたいですね、、、





少し遠回りになるかもしれないですが、






都心を避けていきたいと思います笑









さーて空気でも入れってこよう











話が変わりますが、





私は今大学生で、つまらない授業に日々励んでおります笑







最近の悩みは



自分の専攻した学部学科では自分がやりたかった学びたかったことは学べないではないのか?ということです





もちろん、みんながみんな自分のやりたいことをしているかというとそれは違うと思いますが、それにしても


やりたかったこととかけ離れている気がする、、、。




ですので自分の学びたいことは自分から吸収していきたいと思います。。。






このごろはテストが続き、ろくに自転車に乗る機会も減ってきてしまいました



そんな今日は、缶コーヒーの飲み比べをする企画を考えました








第一弾   金の微糖!


注。この飲み比べ企画は独自で行った完全な独断と偏見によるものですので、考慮しをお願いします




金の微糖は初挑戦でしたが、意外と飲みやすかったです





ですが、個人的な感想としては少しぬめっとした感じが否めず、少し後味が残りすぎた印象でした



(いつも飲むジョージアさんのエメラルドマウンテンが個人的にはいちばん飲みやすいと考えていただきたいです。)




甘さは控えめだったので、甘すぎるのがいやだという人にはいいかもしれません







あくまで個人的な感想です








飲み比べている商品の基本はエメラルドマウンテンです。










ただ、今回はそのエメラルドマウンテン以外の缶コーヒーを久しぶりに飲んだので、少し感想が偏っているかもしれません









今回の飲み比べ企画第一弾


金の微糖   は、個人的には嫌いではないですが、少し合わない部分もありました。(金の微糖が好きな人はすみません)




次はまた違う缶コーヒーに挑戦したいと思います







いやいや、ロードバイクにも乗りたいと思います






ではでは!