幼児教室の仕事をつづけている、ということを前に記事にしました。


今は、


土曜日に、グループレッスンを1レッスン、

月曜日に、プライベートレッスン(マンツーマン)を1レッスン、

水曜日にも、プライベートレッスンを1レッスン。


合計、週に3レッスン行っています。



で、月曜日と水曜日のプライベートレッスンのとき、いつも夕食をごちそうになってしまうの。


1人は日本人のママで、もう1人は外国人のママ。(2人は知りあい)

外国人ママはもちろん、日本人のママも英語が堪能でグローバルな活動をされている方。


だからなのか、友人を招いて夕食を食べることが案外普通だったりするみたいで。

「 当然、食べていくでしょ? 」 みたいなノリなの。

前もって 「 ご飯食べていきませんか? 」 みたいに約束するとかじゃなくて、

レッスンが終わると、

「 先生、食べていくよね?用意してるからもう少しまってねー」 みたいなノリ。



いや、ありがたいんですよ。とても。

迷惑だなんてことは、わたしとしてはまったくない。ほんと、ありがたい。


それに、友達としてもお付き合いさせて戴くような関係でもあるので、お話をしていても楽しいし。



でもね、完全に日本人で日本文化が体にしみついている私としては、

(レッスンの)お金をもらっているのに、ご飯まで毎回ごちそうになってしまうなんて、

なんだか悪いような気がしてしまうんですよ。なりますよね・・・???


お2人ともご主人の帰りがうちのように遅いということもあり、

「 (子どもと2人より)どうせならみんなで食べた方がおいしいもの~ 」 みたいに

ルンルンでお誘いくださるので文化の違いもあるしお言葉に甘えて良いのだろうなあ、と

頭では分かるんですけど。


どうしても、にっぽんじんのわたしとしては申し訳なさも感じてしまうわけで。



どうしたらいいのかなあ。

お月謝をお友達価格にする、というのは違うとわたしは思うんです。

それはそれで、ビジネスとしてきちんと割り切らないと、今後地域でやっていけないと思うし。



うーん。

友達として甘えて良いのか。わたしが一品持っていく、というのは時間的に難しいし、

うちにお誘いする、というのも、猫がいるのとわたしにはなかなか時間がないので難しい。


何かのときどきに、手土産とかをちょくちょく持っていくとか???

そんなんで、いいのかなあ???