こんにちわんニヤニヤ


本格的にこれから暖かくなりそうなので


楽しみでしょうがない武勇でございます酔っ払い



私の住む地域では最低気温が10度前後の


日が増えてきましたので日が出てくれれば


本格的に抱卵し始めると読んでいますニヤニヤ


なので、本日は以前に紹介した


フラワースタンド


改造していきたいと思いますデレデレ




準備するのものは

お好みのフラワースタンド(写真の物は90cm)

ドリルドライバー

ドリルセット

塩ビ管(写真はカット済み)

塩ビ管の蓋

塩ビ管カッター

一方コック

結束バンド

となります!


まずフラワースタンドを組み立てて


塩ビ管につける蓋の片側に一方コックを取り付け


塩ビ管に目安となる下穴を開けて


メインのなる4.8㎜〜5㎜の穴を開けて


ドリルドライバーに一方コックをつけて


それぞれの穴に装着!

(手でも出来ますが相当きつい)


同じものを4本作り


フラワースタンドの前面に結束バンドで取り付け


完成です!


狭ーいベランダに置いてみるとこんな感じ!


全部で20個の容器で針子〜稚魚を管理できます!


エアーの配管を多分岐コックでやっても

良いんですがエアホースがグチャグチャになったり

どの容器のコックか分かりづらいので

今回は作成してみましたニヤニヤ

狭いベランダの活用法として今年はこれで

管理していこうと思いますニヒヒ

使用感は針子が産まれるまで分かりませんので

また後日ウインク!




下矢印ブログランキング参加中下矢印


下矢印ポチッと応援お願いします🙇‍♂️下矢印