またも、久々の投稿ですあせる

この時期はいやはや、子どものイベントや、体調不良多いですね。

特に今年は、来年度、入園、入学の子が居るので説明会など多くて、そんな中、長男お熱出たり(PCR陰性でホッほんわか)、コロナで学級閉鎖になったりで、母は、分身したかったですニコニコニコニコ


そんなバタバタの中でもむしろ中だからこその出費の把握はとても重要⚠

新居に越してから、書くだけで全く集計していなかったジャンル別の出費を11月より、始めることにしました❢


ガーベラ5人家族(小学校低学年、幼児、2歳未就園児)の11月の出費

食費(外食費込み)→8万円

消耗品費(洗剤や歯ブラシなどの生活用品)

→1万5千円

教育費(長男習い事)→5千円

※私が管理している部門のみ

 猫のフード代、住宅ローンなどは主人の管轄



節約を意識して、外食出来るだけ減らしました(それでも週1泣き笑い)が、イヤイヤ期未就園児連れでは、混み合った激安店に行くのも難しく、現状これが我が家の無理のない出費額かなという感じです。

来年、下の子入園したら、ラ・ムー主婦になる予定です✌


と、いうことで今年度は食費8万、生活費1万5千円予算でゆるっといこうかな。


そうそう、最近始めた節約と止めた節約ですが、

止めたこと

○空き缶やペットボトルの店頭回収でポイントを貯めること→一本ずついれるのが子連れで行くと結構大変なので、ドバーッと入れられる 貯まらない回収ボックスへ



 

始めた節約

○シャトルシェフ(保温鍋)、圧力鍋で電気代対策

シャトルシェフは、沸騰→保温容器へ鍋ごとインするだけでおでんや煮物、汁物がしっかり火が通り美味しいのでオススメです❢その間、電気代かかりませんしね。

普段の鍋をこちらにかえるだけだから、自分への負担ほぼゼログッド!



合格基本、自分が無理して節約してると感じるものはストレスになって、ママイライラだと子どもにも悪影響なので手放しました❢

あと、労力に見合っているかってすごく重要かなと。


それと、ポイントをお金同様のものとして扱うようになってから、購入時、冷静にものを見れてる気がしますほっこり


画像は、こたつでノホホンするニャン達。
普段はくっつかないのに、お気に入りの場所だとお互い気を許せちゃう感じが可愛いいんですラブ