息子が遂に高校を卒業しました。

 

大変な4年間でしたが、息子頑張りました。

 

アメリカの高校の卒業式は私にとっても初体験(上の子はコロナ禍だった)だったのですが、

知らない人物による長ったらしくてつまらないスピーチが一切無くて良かったです。

 

校長の楽しい挨拶に、卒業生2名のウィットに富んだスピーチ、そして最後に

社会科の先生のスピーチのみでした。

 

中でも社会科の先生のスピーチがとても面白く、最後の方で

「君たちへの最後の質問だ。11月にやることは何だ?」と言って、

卒業生が「投票!!」と叫んだ部分が非常に良かったです。

 

我が子の卒業式で流れる「威風堂々(在校生演奏)」は感動的でした。

 

あとは運転免許を取ってくれたら(現在仮免)、私はかなり自由になれるぞ!