バターピープルな生活

バターピープルな生活

バターピープル。敢えて自由な世界に飛び出した妖精たち。
意味のない与太話にようこそ。

京都在住の、ど素人レース作家です。
ちょこちょこ作っては、おりますが、基本休眠中です。


Amebaでブログを始めよう!
今日は、京都は、最高気温28度でした。

2週間前とは、大違いです。

明日は、5度高いそうですが!

こんばんは。ど素人の、バターピープルと申します。


これは、昨日投稿したモチーフより前に久方ぶりに編んだクロッシェ(かぎ針編み)レースです。

「はじめてのレース編み 花のレースパターン」より、6番。

1段目から2段目の立ち上がりの位置を間違えてます。

しばらく編んでないので、もたもたしましたよ。

不惑を超えて5年、老眼と、集中力のなさで、ハズキルーペの購入を、考慮中です。

集中力のなさは、メイドインジャパンでも、無理!

ではでは、与太話におつきあいくださり、ありがとうございました。



おひさし山からこんばんはでございます。

手仕事から、遠ざかり、絵を描いたり粘土こねたりしておりました。

初めてのレース編み花のレースパターンより。11番。

涼しくなったので、編み編みしましたよ。

ありがとうございます。

あけましておめでとうございます。

ご無沙汰しております。

久方ぶりのタティングレースは、「とっておきのタティングレース帖」より「トライアングルのピアス」です。


相方に見せたところ、「トライフォース!」と返ってきて、「???」となっていました。

ネットで調べたところ、トライフォースとは、ゼルダの伝説に出てくる伝説の秘宝のようです。

見た目は、三角形を三つ合わせたもので、「なるほど!」と思いました。

ゼルダファンのあなたは、「トライフォース」に見えますか?

2019年もあなたにとって、素晴らしい年になりますように。

最後までお読みいただきありがとうございます。