精神科の診察は、先月は緊急事態宣言発令で、携帯での診察で、   

病院から処方箋を郵送してくれましたが、

今月も緊急事態宣言が延長になった為に、 携帯での診察で処方箋を郵送してくれることになりました。

今のところは精神科だけ、携帯での診察対応をしてくれています。

その他の科や、病院では携帯診察で対応してくれないのと、携帯では診察、処置が出来ないので、

病院に行かないとならないですが、

1箇所の通院だけでも、この時期に行かないで済むのは嬉しい対応で助かります。

来月には緊急事態宣言が解除されて、通院再開になるのでしょうか?

8月には精神障害者手帳が更新になるので、その時に診断書が必要です。

まだ6月になっても解除されてなかったら、診断書を書いて郵送してくれるのでしょうか?

その点を次回聞かないとですね。