今日は有る人の紹介で、マンションを見学して来ました。

今日は次男は会社の大掃除だけで早く帰れるので、一緒に長男と次男とで、見学に行って来ました。

空いてる部屋は3階ですが、エレベーターも着いてると聞いてたので、それと大家さんが良い人で、家賃も値下げしてくれると聞いてました。

次男が帰って来てから、3時半に大家さんと待ち合わせしていました。

3階の部屋の2DKと、1LDKが空いてると言う事でしたが、

1LDKは元は2DKをリフォームして、1LDK にした感じでした。

玄関には下駄箱も着いていて、トイレは古いけど、ウォシュレットでした。

お風呂は追い炊き機能着きで、洗面所は独立洗面台でした。

どっちでも好きな方を選んでも良いよ!と言われましたが、2DKの方がキッチンの上に収納棚が有って、

1LDKの方は、上に収納棚が無かったので、我が家は物が多いので、収納スペースが多い方にしました。

国道沿いに有るので、毎年箱根駅伝が、直ぐ傍で見られます。

隣りには大型スーパーが有り、その上がホームセンターも有り、買い物にも便利です。

管理人さんに聞いたら、マンションに来客用駐車場も有って、サ責が介護車でマンションにお向かいに来ても、

停められるスペースも有りました。爆笑

スーパーの隣りは、フォルクスとリンガーハットが有って、  

長男が「土曜日に帰って来た夜に、夕飯が食べれるね。」と言ってましたが、

これから生保になったら、外食なんてする余裕は有りません。

私「長男の奢りなら良いよ!」と言いました。てへぺろ

歩いて数分のところに、コンビニが有って、バス停も有ります。

病院にもバス1本で、バス停から歩きになりますが、

以前契約したアパートは、バス停がアパートの目の前でも、バスで駅まで行って、そこから病院のシャトルバスに乗り換えなので近いです。

それとそこのアパートの近くには、歩いて行けるところには、買い物出来るスーパーも無くて、

バスで駅まで行かないと、買い物するところが無くて不便でした。

生保の家賃上限オーバーですが、管理人さんが良い人で、家賃も値下げしてくれました。ニコニコ

ここまで条件が揃った物件は無いだろうと、契約をして来ました。

帰りに次男が、ホームセンターで、自分のアパートで使う鍋やら、調理器具などや、アパートの床がフローリングなので、

床が冷たいと言って、絨毯を買いました。

家に帰って来てから、以前のアパート契約したところの不動産屋に電話したら、既に冬季休みに入ってました。

契約解除は、年明けになりますが、

年明け早々に病院なので、取り敢えず留守電とメールで、お断りのメッセージを入れでおきました。

本当にそこで早くに審査が通らず、生保を先に申請してくれとか、もたついてたので、契約金を払う前で助かりました。アセアセ