先日精神科でデパケンの安定剤を増やすかどうかで、血中濃度を診るために



採血検査をした。



そのときに甲状腺の数値が高いと精神科のk先生が、



「一度内科で甲状腺のほうを、診てもらったほうが良いですねビックリマーク」と



言うことで、内科に紹介予約を入れてくれた。



先日の診察では採血も多少高いけど、さほど高くないし、



甲状腺のところを触診しても、しこりのようなものは無さそうだね。


一度念の為にエコー検査をしましょうビックリマーク」と先週、



精神科と耳鼻科の診察の後に、エコー検査をした。



今日はそのエコーの検査の結果を、皮膚科の後に聞くことになっていた。



それで先生「採血もそんなに高くないし、触診でもしこりは感じられなかったが



エコーの写真を診ると、ここにわずかな小さいしこりがあります。



これでは触診では分からない程度の小さなしこりです。



これはここの小さなしこりのところに、注射でしこりの組織を取って、



橋本病かバセドウ病か他の甲状腺の病気か調べることが



出来る先生がもうこの大学病院にはいなくて、




なんと開業されてしまって、宣伝するわけではないがそこに行くか、



後は東京で甲状腺で有名な病院があって、そこに行くかですね。」



私「え辞めていないんですかビックリマーク私が耳鼻科でずっと診てもらっていた先生が




やはり今年の3月で大学病院を辞めて開業されて、主治医が変わってしまったんですよね。」



その病院の場所が関内と言うことで、家からS大病院まで来るより



近いですね。」




先生「では少し待って頂ければ、紹介状を書きますね。」




と今日は紹介状を書いてもらって、次回は関内まで行くことになった。



またまた大変なことになってしまった。叫び



今日は皮膚科と内科の二つの診察で、会計のときに領収書が1枚しか




渡されなかったので、思わず聞いてしまった。




私「今日皮膚科と内科と二つかかったんですが、領収書が1枚しか




無いんですが・・・・」




会計の人「今日は検査とか無く診察だけですと、1つの病院で診察費は2科分発生しないで




1科分となります。」




私は今日初めて知ったビックリマーク叫び




今まで耳鼻科で聴力検査とかしてたから、2科分の診察代が発生してたんだ!!



私は今度また新たに別の病院に、行くことになってしまったビックリマークドクロ




まさしく病院放浪記であった。ショック!あせる