一期一会 ~じょん☆のつぶやき~

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

このブログでは(日本、台湾、韓国の)興味のあることをいろいろ綴っています(^-^)

(最近は超新星ネタが多いですが…)


一応記事のタイトルを見れば何について書いたか分かるようにはしてあります…例えば、

 【☆】→超新星

 【FT】→FTISLAND

 【CN】→CNBLUE

 【飛】→飛輪海

 【羅】→羅志祥

 【ス】→SMAP

 【野球】→野球、中日ドラゴンズ


しょっちゅう記事が偏ります…(^^;)よろしくお願いします♪

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

テスト

テスト

台湾旅行③(2013年3月19日)

3日目(最終日)の朝は、朝モス♪

エビカツサンド的なものとポテト(*^▽^*)

どっちもおいしかった~( ´艸`)
ポテトもしっかり味が付いてて良い良い♪


デザートはホテルの近くにある「双妹嘜」。ミルクプリンのお店♪

開店前に着いちゃったから、少しブラブラして開店時間にお店に戻ったんだけど、
まだやってない…シャッター半開き状態…

時間間違えたかなと思ってお店の人に確認したら、時間は合ってる。
時計見せて時間アピールしたら、店員さん苦笑い?でやっとお店開けてくれたw
なんてマイペースなんだww

「彩虹水果燉奶」(ミルクプリンの上にフルーツが乗ってるやつ)を朋友とシェアo(^▽^)o
めっちゃうまかった( *´艸`)♪また食べたい♪
最近私ミルクプリンが頭から離れないw

カップのは朋友がお持ち帰りした「黑糯米燉奶」(黒もち米)。
私苦手そうだなと思ったんだけど、一口もらって食べたら大丈夫だった!
てゆーか、なんとなく忘れられない味になったw次回食べたい♪


薬局や、雑貨屋さんとかで買ったもの♪

大東パック( *´艸`)←ただ大東のシールが付いてるだけw
私、韓国のパックを使うとなぜか鼻水が出るんだけど、大東パックは大丈夫だったぁ(ノ´▽`)ノ

左下のタロイモのおもちのお菓子は帰りの空港でお金が余ってたから買ったんだけど、うまい!!
味が分からなかったから1袋しか買わなかったんだけど、もっと買えばよかった~

右下は帰りの機内食♪


もーちゃんと同じで♡飛行機飛行機は大の苦手だけど、こうして写真撮るとキレイだよねぇ☆



私いつもホテル戻るとベッドの上に買ったもの散らかして、
空いてるスペースでいつの間にか寝ちゃってることが多いんだけど…w
今回の旅では、ホテル戻ったらちゃーんと買ったものを写真におさめた!エライ(笑)


去年の年末頃にBSで放送してた美男ですねで大東見て♡
年明けに金田一でチュンを見て♡

ホント台湾行きたいーーー!!!
またあれこれ食べたい買いたい( ´艸`)♪

台湾旅行②(2013年3月18日)

今回泊まったホテルの近くには、あの幻の「Mr.LIN」があるのだ!(笑)
(前回は残念ながら出会えず…w)

2日目の朝。
今回もやってるかドキドキしながらお店がある場所へ向かうと…
あの写真でしか見たことがなかったオレンジの看板発見!!(笑)

いや~ついに生「Mr.LIN」に出会えた(笑)

早速、豬排法式土司を注文♪

豚肉ステーキをサンドしたフレンチトースト。
(三明治(サンドイッチ)verもあり)

お店のおじさんがまたいい人なんだよね(*^▽^*)
台湾のマヨネーズはちょっと甘いけど、でもおいしかった♪また食べたい♪


その後は肉まん的なもの食べ♪



気になってたはちみつのお店「Chyuan.Fa honey 泉發蜂蜜」へ♪

ここで結構長居したかもw
はちみつと唇に塗るオイルと指先に塗るオイルを購入♪


デザートはStayRealカフェでワッフル~♪ドリンクは何頼んだか忘れた…。

ワッフルは前回食べたとこの方が良かったけどw
一度このお店に行ってみたかったから♪

「糖村」で初ヌガーを買ったり、パン屋さんでおかんの大好物のお菓子やお土産用のグムなどを購入!

試験管みたいなのに入ってるやつは可愛かったから買ってみた♪

このお茶屋さんで有名なパイナップルケーキが買えるとのことでゴーした(^-^)

おいしいと評判なんだけど、私には安物があってるみたいw

夜ご飯は安定のおいしさ「明月湯包」へ♪

このお店おいしいんだけど、ちょっと不便な場所にあるのが残念。

注文するメニューはだいたいいつも一緒(笑)
招牌鍋貼(焼餃子)やっぱおいしい!このパリパリのとこがいいんだよねぇ♪
唯一残念だったのは左上の「招碑乾拌麺」。
シンプルですごくおいしいんだけど、たまごが完全にできあがってた…
前回食べた時は確か半熟な感じだったのに、残念(´□`。)


このお店に向かう前の出来事。
出かけ先から休憩のため一度ホテルに戻る途中、電車で朋友と離れ離れになったw
扉が閉まりそうな電車に朋友はギリギリ乗ったけど、私は間に合わず…汗
電車の中の朋友、口パク?で「あっちで待ってる」的なことをw
台湾で初めて1人きりになったから、一瞬ちょっと焦ったわぁσ(^_^;)汗
降りる予定の駅で無事合流できたけど、合流したときは2人で爆笑w
とんだハプニングだった(^_^;)


ご飯の後デザートお持ち帰り♪

おなじみのじっちゃんばっちゃんのお店で、初「豆花」♪
なんか、じっちゃんばっちゃんのお店メニュー減ってたな…

私の大好物「タロイモ」も入ってるぅ♪
でも私的にピーナツがちょっといらないんだよねw

台湾旅行①(2013年3月17日)

約1年前の旅行の記事を今頃書くという…w
記録はちゃんと残しておかないとね!

2013年3月17日~19日の2泊3日で大好きな台湾へ飛行機
私は6回目、朋友は7回目の台湾なり☆

かなり時間が経ってしまって、細かいことはあんまり覚えてないのでざっくりと…。


飛行機は日本航空の午前出発便飛行機

午前便だと朝家出る時間がめっちゃ早いけど、それがまたいいんだよねぇ( ´艸`)
寝坊しないか心配だけど…w

日本航空の機内食結構好き♪

台北に到着して、ホテルに荷物を置いたら早速おでかけ♪

まずは「脆皮鮮奶甜甜圈」のドーナツドーナツ
入口もドーナツ風?(笑)

前回台湾に来たとき初めて食べて、1回食べたら満足かなって思ってたんだけど、
時間が経ってまた食べたくなっちゃった( ´艸`)

このドーナツ結構デカイんだよねぇ。
まわりがサクサクでおいしい♪

ドーナツ食べた後はフリーマーケットへ。台北101が見えるとこ。

前回西門のフリマへ行ったから、今回はシンプルマーケットの方へ行ってみた。毎週日曜日にやってます。
(また西門のフリマもチラっと行ったけどね)

手作りのものを売ってて、いろいろ可愛い小物とかあった(^-^)
私はネコ型の定期入れを購入♪
お店のお姉さんが「時間が経つと皮の色が変わります。」って言ってくれてたけど、
それを理解するのに時間かかっちゃったw


その後は、事前にチェックしてたお店をいろいろ物色♪

右下のカバン屋さんでは、事前にチェックして気になってたカバンが売ってなくて、
違うカバンを一生懸命探してた、朋友が( ´艸`)

パン屋さんで前回も買ったタロイモケーキ?を再び購入♪

パパブブレではアメちゃん購入♪
だけど私が探してた漢字のキャンディは売ってなかったんだよねぇ。

続いて向かった先は「雙連圓仔湯」。

いろんな方のブログとかで紹介されてて、食べてみたくて( ´艸`)

甘いものがちょっと苦手なので「半糖」で。
普通においしかったけど、でも普通?とか思いつつ(笑)
この時お茶がおいしいって話してた気もするけど(笑)

ドーナツもそうだけど、1回食べて満足だけど、時間経つとまた食べたくなるねw

夜は定番の「士林夜市」。

ブラブラはしたけど、買ったのはピーナツ?アーモンド?のお菓子くらいかなw
このお菓子は前回買っておいしかったから、今回はたくさん買った( ´艸`)
小さい袋は3つ買ったおまけ♪

50嵐でお持ち帰りしたタピオカミルクティーは小さいタピオカで♪

夜市で結局ご飯的なものを食べなかったから、ホテル近くの晴光市場で。

水餃子はおいしいんだけど、タレがめっちゃニンニクだったww

今回泊まったホテルは「インペリアルホテル(華国大飯店)」。外観の写真撮り忘れた…。

たぶん今まで泊まったホテルの中で一番良かったと思うんだけど、
日本航空の午前出発午後帰り便とのセットで、お値打ちなプランで行けた♪

ホテルの中もキレイで良かった(^∇^)
また泊まりたいな~♪

【☆】ロッテリア♪

あけましておめでとうございます!(今ごろw)
昨年もお世話になりました(^-^)
今年もマイペースに更新しますので、よろしくお願いしますおんぷ

ちょっと迷ったけど、今日のお昼は
『キム勝ツゲンかつぎバーガー ユナクfrom 超新星セット』
にした( ´艸`)おんぷ



お持ち帰りで、会社のデスクにておんぷ
冷たいドリンクは寒くて飲めないで、コーンスープでおんぷ

ふるポテ(明太マヨ風味)は私的にちょっと微妙だったけど…笑
バーガーはおいしかったです( ´艸`)
キムカツが名古屋にあったらいいのにな~


そして、ステッカーも無事Get



なぜか2種類もらえました( ´艸`)
ありがとうございますきらハート
とっても感じのいい店員さんだったなぁおんぷ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>