1月の「みつばちっこ信篤」近所の3組で、のんびりおしゃべりしながら遊びましたよぉ〜

初めて参加の方もいたので、参加者同士が「何歳ですか?お名前は?」と、おしゃべりで自己紹介☺️    だるまさんやぴょーんの絵本で体あそびも楽しみました。

赤ちゃんが好きなカシャカシャ音の簡単キャンディ🍬工作も作りました。


次回は、

★2/16(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

予約不要です。

気軽にいらしてください☺️

では、お待ちしていますね♪




♪2月開催のお知らせ♪

★2月10日(金)10:30~12:00

 新井自治会館 予約制です

★参加費 100円

★申し込み

 親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し

 下記メールにてお申し込みください。

 arai.bee8@gmail.com

 お待ちしています。 

  

☺️1月の様子 

「お正月どうしてた」といろいろお話。

今年は干支にちなんで🐰のタオルにぎにぎも作りました。


1月のみつばちっこ鬼高、ぷらっと来た親子でのんびりおしゃべりしました。

近所同士で、新しいお店の事や、子育てや保育園の話題をおしゃべりしましたー


次回は、

★2/20(月)

午前 10:30〜12:00

鬼高公民館 第1.2.3和室です。

★参加費 100円

予約無しで気軽にいらしてください☺️

お待ちしてます





寒いですねー。そんな中でも子ども達は元気!

1月も少人数でしたが公園で遊びましたよ。

寒いので親子で動くボール遊びと、子どもは寒くても気にせずにシャボン玉あそびを楽しみました。ホント、子どもは風の子元気な子‼️です。


次回は「ひな祭り企画」です。

★2/21(火)10:30〜12:00 

★中山法華経寺(境内内、トイレ前で受付します)

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

★砂利道なので、ベビーカーは動きにくいです。

★トイレ前に駐輪場があります。

抱っこやあんよがベターです。

予約は要りません。気軽にいらしてください☺️


境内の散策と、お寺内の雛人形などを見て、ひな祭りを体験します🎎

お待ちしていますね♪



1月菅野みつばちっこは、雨でお外で遊べず…

ふらっと遊びにくるかなぁ〜と思いましたが、寒さと雨が強まってきたこともあるのか誰も来ませんでした😭

来月は、皆さんとお会いできるのを楽しみにしてます♪


2月13日10時半から

菅野公民館 芝生広場

おもちゃやシャボン玉、ボールを用意してお待ちしてます♪

寒いので、暖かくして来てくださいね!

お待ちしてます♪

お外遊び出来なかった…



館内に素敵な飾りを発見!

12月のみつばちっこ信篤、2組でしたが、簡単工作のランプ作りやサンタ絵本などで遊びました。

来月からは、公民館の人数制限が緩和されたので、予約無しで気軽に遊びにいらしてください☺️

1月も冬の簡単工作や手形遊び、わらべうた遊びなど楽しみましょう♪

今年も色々お世話になりました🙇‍♀️

良いお年をお迎えください🎍


次回は、

★1/26(木)10:30〜12:00 信篤公民館

第1.2和室にて

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

気軽にいらしてください☺️

では、お待ちしていますね♪



12月のキッズ、寒い公園で6組でシャボン玉遊びや砂遊び、サンタの絵本も楽しみました🧑‍🎄

ボールのサンタプレゼント🎁もありました。

参加ママから、冬至用に柚子のプレゼントもあり、皆んな、ほっこりした冬になりました🍊


今年は雨天で3回も中止☔️残念でした。

そんな中、参加ありがとうございました🙇‍♀️

来年もいっぱい遊びましょう!☺️


次回は、

★1/17(火)10:30〜12:00 八幡児童公園

★参加費 100円

★検温、体調確認をさせて頂きます

★雨天中止ですが(ブログで確認してください)

小雨ならちょっとあそびましょ!

では、お待ちしていますね♪☺️





12月の「みつばちっこ鬼高」は、参加ママ作成のサンタ帽子の🎁プレゼントがありました。

皆んなで帽子を被って遊びました🧑‍🎄かわいい😍


今年もコロナに振り回されながらも「みつばちっこ鬼高」楽しみましたねー

対面でのおしゃべりは楽しく、参加者が多く、午前、午後と開催してきました。

やっと、公民館の人数制限も緩和され、来月からは予約無しで開催出来る事になりました。

以前のように気軽に遊びに来てください。


次回は、

★1/16(月)

午前 10:30〜12:00

鬼高公民館 第1.2.3和室です。

★参加費 100円

予約無しで気軽にいらしてください☺️


今年もお世話になりました🙇‍♀️ 

良いお年をお迎えください🎍







今年最後の菅野みつばちっこ開催しました。

暖かい日差しが差し込み、たまに冷たい風が吹きましたが、とても過ごしやすかったです。

新規の方や久しぶりに参加した方など7組の親子が参加してくれました。

ボールをお互いにどうぞしたり、シャボン玉を目をキラキラしながら見ていたり、とても可愛い姿が見られました♪

また恒例となってきた、サンタさんが登場🎅

みんなの所には、何を持ってきてくれるのかな?


次回は、1月16日月曜日 10時半から

菅野公民館 芝生の広場にて

シャボン玉やボールを用意しているので、気軽に遊びに来てくださいね爆笑

お待ちしております♪







とうとう冬になり寒いですねー❄️

それでも子ども達は元気。冬を楽しみましょう♪


告知に苦戦していた信篤地域、

やっと自治会の掲示板にチラシを掲示しています。そのチラシを見て遊びに来てくれた、ねんね赤ちゃん親子と、ハイハイ赤ちゃん親子でのんびり、わらべうたや絵本読みなどして遊びました。


次回は、

★12/22(木) 10:30〜12:00 信篤公民館 

第1.2和室です。予約制です。

★参加費 100円

★sintoku. bee8@gmail.com  まで

親子氏名、お子様の月齢、電話番号を記載し、⬆️までメールにてお申し込みください。

(当日直接でも可能な場合があります、

直接お部屋に顔出してみてください☺️)

お待ちしてます♪

簡単工作や、手形足形あそびもできます。