GW後半戦は親族の家にレッツゴーしました。

またコストコで大量買いしたけど、今回は写真撮れず…。

この季節に売っている台湾パイナップルがびっくりするほど甘くて美味しかったです!

去年は2玉セットだったけど、今年は1玉で買いやすかったのもよかった!

葉っぱも落としてあったし✨


ケビンズイングリッシュルームで出てたキングスハワイアンのパンも買って持っていきました~!

本当に「ほんのり甘くてうまいパン」だった🤣


ディナーロールも買ったけど、こちらは味変にその辺のスーパーで買ったアオハタのガーリックトーストスプレッドの組み合わせが大当たり~!

1号、スプレッドを持って帰れるのかすんごく気にしてた笑い泣き(無事に持って帰りました)


親族の家には3泊したんですが、2号まさかの2日目に発熱…

しかも、38度台をたたき出す…


その前に鼻水と咳の薬も飲んでいたのですが、5月に入ってから調子よくて薬飲んでなかったから、当然持っていってもいない…

一緒に出てた解熱剤も持っていってない…

(これは反省点…)


詰んだわー…


近くのドラストで薬剤師さんに相談したら、はなかっぱの飲み薬を勧められて買って帰りました。

買ったのはいいけどスポイトないと飲めないなー…と思いましたが、えい!っと計量カップのまま飲ませたら…!飲めたー!

なんだー飲めるのかー!

保育園でコップで飲んでるもん、計量カップで飲めるよね指差し


結局熱は帰宅する日に落ち着きましたがまだ鼻でたり咳でたり、ご機嫌ななめだったり、夜泣きがすごかったりと調子悪めだった&首の湿疹が悪化したので、休みを取って病院受診しました。

喉赤いから風邪だねーとのこと。

無事湿疹の軟膏ももらって帰宅。

次の日から保育園も行けましたわ

よかったよかった。

こちらの地方は暖かかったり寒かったりなので、調子崩したかな?


何はともあれ元気になってよかったニコニコ