昨日は2024年の稽古納めを行いました。






体調不良で参加者は少なかったですが、参加者は元気一杯に稽古を締めました。




稽古後は慰労会!


例年使用しているホールは使えなかったので今年は道場で開催。


道場なので自家製ちゃんこ鍋を作りました。


見た目ははんぺんだけですが、鶏肉、豚肉、ちくわぶ、野菜、など(ほとんど闇鍋)具沢山!


前日夜中まで出汁を取りました。


かなり仕込みましたが、完食!


いなり寿司はあっという間に100個が売り切れ!



年間表彰では武将會創立メンバーの芽樹の特別昇段。




年間最優秀選手はアディダスカップ3位、年間優勝回数10回の詩歩。





殊勲賞は型大会に於ける活躍で笑莉、樹希の和工田

姉弟。




努力賞は小学6年間を武将會で精進した幸多朗。








先取りお年玉争奪ジャンケン大会や抽選会などで大人も子供も盛り上がりました。






武将會OBも参加してくれました。






そして今日は習字の練習に道場を開放。


冬休みの宿題をクリア!


明日からは上級者の自主練で道場開放。


お楽しみのお正月へ向けて体調管理をしっかりしましょう!