昨日は極真拳武會主催の廣重杯に7名が参戦しました。
極真拳武會様にはカナダの国際大会に参加させて頂いたりもして友好団体です。
私自身、今回の会場である横浜武道館は初めてでした。
広いアリーナスペースは空手の大会には打ってつけの会場です。
大会は三部生で行われました。
第一部
果歩 一回戦突破。
これが果歩の初勝利!
連日の特練に参加している成果が出ました。
煌之介 一回戦突破。
果歩共々次回は2回戦突破を目指しましょう。
一樹
三回戦敗退。
入賞まであと一歩?
一樹も特練の成果が出ていました。
第二部
翔琉 今月19日に対戦した選手との再戦。
前回同様、甲乙つけ難い熱戦でしたが僅差の敗北。
圭吾 二回戦敗退。
一回戦はスタミナある攻撃で完勝。
二回戦は最期の15秒のスパートの差。
確実に初戦をクリアできるようになり今後に期待。
第三部
貫太 二回戦敗退
一回戦は初対戦の選手。
膝蹴り、左の下突きで終始前へ出て試合をコントロールしての勝利。
二回戦は強豪選手との対戦。
中盤までは互角の闘いも後半の手数と圧力負け。
今回入賞者は出ませんでしたが特練参加者が稽古の成果を出してくれました。
次回に期待!
金子会長ならびに極真拳武會のスタッフ、関係者の皆様ありがとうございました。