ジュニアクラス。
ジョギングから。
基本稽古。
移動稽古。
ミット。
負傷欠場中のマーシーも出来る範囲で後輩をサポートしています。
合同クラス。
型大会へ向けて貫太が指導。
指導補助ではなく稽古プログラムも全て任せました。
桃子、大将、貫太の指導を見ていると自分の経験で良かった事はそのまま伝え、辛かった事は全て自己解決し変換して後輩と接しているように見え頼もしく思います。
コミニュケーションの取り方を間違えると後で大変です。
支部長、先輩と楽しみながら型にはまらずのびのび頑張りました。
空手経験のある無しは関係なく仲間が増えてきた事を嬉しく思います。