水元支部も少しずつ生徒が増えてきました。




本部道場からの参加者もあり子供から大人まで元気いっぱいです。


稽古場は広のスペースを有効に使いグループ分けをして学年、能力に合わせた稽古方法を取っています。


◉この日の稽古

準備運動
体育館内の5分間ランニング
(リレーなどもしてみたいと考えてます)
体力強化
基本稽古

ここまではいつも同じです。




後はその日の参加メンバー、側近に大会出場する生徒、などを考慮してグループ分けをして各担当指導者が稽古を付けます。


18時〜19時 ジュニア初級(上級者のアップ参加可)

19時〜21時 Jr.上級選手クラス、中学生〜一般



後半のクラスでは全員が同じことをするのではなく、各自の能力を更に伸ばすようにプログラムをしています。


◉保護者の体育館内の見学はOKです。

スペース的にも密にならないので見学可としています。

子供さんの稽古内容を見る事によって自宅での自主練をする際に役に立つと思っています。

◉チケット制もあります。

毎回参加できない方やたまに体を動かしたい方のためにビジターの1チケットでの参加も可能です。

武将會水元支部は立ち上げたばかりなので初心者は型にはまらない稽古方針で、まずは楽しく身体を動かす事。
上級者、大会参加希望者は勝つ為の稽古に重点を置いて汗を流しています。


無料体験は最大1ヶ月までできます。

じっくり体験をしてから考えて見て下さい。