昨日の続編です。

これは私の感想です。

大会を開催する下館市総合体育館は静かな山あいの田園地帯にある総合スポーツ施設の一角にあります。

思わず深呼吸をしたくなるようにとても空気が美味しく感じます。

人口密度もかなり低いと思います。

昨日は体育館ではバレーボールの大会が開催されていて野外の野球場でも少年野球が行われていました。

(写真を撮ってなくてすいません。)

下館駅や結城駅からは少し距離があります。

体育館までのアクセスは下館総合体育館のホームページをご参照ください。

宿泊施設は結城駅や下館駅近辺に数軒のホテルがあります。

昨日も書きましたがコンビニは体育館前に一軒あるだけで次のコンビニまでは2キロ以上あると思います。

昨日は結城駅周辺をリサーチしてきました。

ホテルのフロントの方の話では下館市の外食チェーン(ファミレスや深夜営業の居酒屋)は通常通りの営業を行なっているそうです。
(酒類の提供もあるそうです)


東京から100キロ程度の地域ですがものすごく温度差を感じました。

マスクをしている以外はごく普通の生活をしています。

地域の方々の努力だと感じました。

環境は最高です‼︎