桃子 一回戦 本戦4〜0で勝利。

手数は相手選手の方が優っていましたが重さ、正確性を評価されたようでした。

二回戦 本戦5〜0判定負け。


二回戦は今回も想定はしていましたが全く噛み合わず異種競技戦。

試合終了のアズキと同時に技ありを取られました。

何とか延長戦をと思い見ていましたが、多分結果は同じだったと思います。

1分30秒のうち組み合っている時間が僅かでは...。

どつきあいを嫌う相手をどう仕留めるか?

キックボクシングのようにロープがない為一定の空間で捕まえてどう仕留めるか。

あと1〜2年でケンケンタイプも少なくなると思いますがその前に何とか攻略してほしいです。

総合を目指す桃子の空手の試合ではケンケン攻略が当面の目標です。