3日木曜日


中島先生のフットワークジュニアクラス終了後に居残り、一般キッククラスに参加。

一般に混じり追い込んで帰宅後は皆無口になっていました。


4日金曜日


最近の金曜日ジュニアクラスはクラス分けして主に体力強化を桃子、大将が指導しています。

正しいフォームで筋トレをするとまだまだです。

自主練でも回数をこなす事だけでなく正確なフォームで自分を追い込まなくては次のステップに立つのは困難です。

まだまだ残暑が厳しい中、月末の帯審査に向けてパワー全開です。



ジュニアクラス終了後の毎週金曜日は田辺先生に90分間のパーソナル稽古をお願いしています。

かなりハードな筋トレや高度なテクニックを指導して頂いています。



この日は



足を刈るタイミングの取り方や入り込む為の㊙︎テクニック。



接近戦で自分の距離の取り方、足の位置、浮いている手の使い方。


身体の捻りからの開放。
それに伴う体幹。

突きの角度。

自分より大きい相手、小さい相手との闘い方。

動きの中で頭を使う闘い方。

それに伴う体幹の強さ。

各パーツの筋力。(瞬発力)

ただただミットを打ちサンドバッグを蹴り、スパーリングをするのではなく順を追って頭も身体も鍛え上げ全てを磨かなくてはなりません。

今回の宿題として参考になる闘い方の動画を提供して頂きました。