アクセス数が上がっている本音シリーズ?の続きはもう少し待って下さい。
過激にならないように気持ちを落ち着かせているところです。

今月から限られた状況の中で稽古をスタートしています。

重点は二つ。

その一つは服装、返事、挨拶、集中力!

毎日チェック表を作りグループごとにリーダーがチェックし、稽古終了後にその日の反省点を個々に指摘しています。

次回書こうと思っている事は

「新型コロナウィルスが教えてくれた事」

と言うタイトルなので詳しい事は次回書きますが
オールリセットの状況で原点回帰しました。

その成果か稽古に緊張感と躍動感を感じて来ました。

もう一つは徹底した体力造り!

一週間が経過し、皆が体力造りに燃え始めています。


初級クラスの生徒もほぼフルメンバーが揃い先輩達に追いつこうと必死に頑張っています。

選手クラスは2時間制の稽古に移り、ふた班に分かれて休館前よりハードな体力強化をし始めました。


今日は大将が考案したハードな㊙︎トレーニングの後、50メートルダッシュを50本などグタグタになるまで追い込みました。

いつか再開される大会へ本気でぶつかる勇気を見せて貰いました。