今日は桃子の入学式に出席しました。

新型コロナウィルスの影響でやっと式典が開かれました。

1学年2クラス。

桃子のクラスは35人です。

遠い昔、私の時も中学は2クラス。
1クラス25人くらいでした。

当時は多い学校では10クラス以上の学校もありました。

現代は少子化と言う事もありどこの学校もコンパクトな編成になっているようです。

本来なら違う学区だったのですが、桃子がこの中学校を選んだ訳は部活に入らなくても良いシステムだったからでした。

将来を見据えての自分の決断でした。


私は年の行ってから出来た子供なのでまるでお爺ちゃん状態ですが、お風呂に入れたりオムツを取り替えていたのがつい昨日のように思えます。

今回は保護者の出席一人の制限でしたので冥土の土産に妻に譲って貰いました。