個人的に2019年は目一杯仕事して(おそらく入院と試合以外休んで無いと思います。)空手にも打ち込んで自分も家内も子供達も頑張ったので思い切って暖かい所に稽古を兼ねて行く事にしました。

1月3日成田のホテルで泊まり旅のスタートです。


私的に第二の故郷と思っているセブ島へいざ出発。

もし桃子が生まれていなければ、そして所帯を持っていなければ現地の言葉は何とか喋れるのでかなら高い確率で私はセブ島に移住していたと思います。

温暖で海に囲まれたこの島が大好きです
二十数年ぶりに来る事が出来ました。

今日から数回は旅日記を書こうと思います。

1月4日セブ島に到着。

この暑さ、この匂い。まさにセブ島です。

実は今回、桃子の卒業記念(まだ少しありますが)
と空手を始める時の約束。

小学校6年までか茶帯になるまでは絶対辞めない。

これを実行してくれたご褒美でもあります。


今回は私のセルフプロデュースでプランを立て、前半2日はセブ市内、後半3日はマクタン島で過ごす予定です。

空港からホテルに向かいチェックイン。

二十数年ぶりにタガログ語を話しましたが何とかなりホッとしました。




早速市内マーケットに買い物に出ました。

セブ島のあるフィリピンは非常に物価が安いので結構楽しめます。

到着初日は稽古をせずに昔行った事のあるレストランを探索しました。








フィリピンでは名物のシーフードマーケットです。

信じられない大きさ(5kg)のロブスター。

この手の店は最初に好きな食材を買い付けしてからオーダーに合わせて好きな調理をしてくれます。






ホテルに帰ってからはホテル内にあるカジノに行ってみました。

な、な、何と「平○のぶ○しこ○し」の吉○氏がいたのにはビックリしました。

自身のインスタグラムでも書いていましたがけっこう負けたみたいです。

セブ島初日はこんな感じでした。

明日から(今日から)は朝稽古が始まるので早く寝ました。