生涯やめる事は無いであろうと思っていたタバコをやめて早一年になりました。
今思うと意外にあっさりやめられました。
年間で十数万円、大会費の足しになっています。
しかし最初のうちは喫煙スペースに近付き深呼吸をしたりもしてました。
(全くふざけた話ですが)
やめたきっかけは大会でセコンドにつき、頭の毛細血管が切れるのではないか?
と言うほど声を出した次の日はお昼過ぎまで声も出ず本業に支障をきたしていたからです。
もう一つの理由は生徒が決勝戦迄勝ち上がると、もうその頃には全く声が出なくなって来たからです。
大事な決勝戦前のバッテリー切れだけは絶対に避けたかったからです。
試験的に試したところ効果テキメンでた。
好きな子供空手の為に?才から生活の一部であったタバコをやめる事が出来ました。
(現時点では)
今はもう喫煙スペースで深呼吸する事はありません。