次男Kが電話して来て
「仕事辞めたい」って
… … …
家建てようかって言ってるのに?
まぁそりゃどーしても新しい家に住みたいって訳じゃないからいいけど…
まだ大分先になりそうなら間借り同居もやめようやー
と思う。(-_-;)
でもでも そんな事より、ホントに辞めていいの?
Kの仕事はイベントとかを企画運営してる所
Kは小さい頃から やんちゃで いい加減で 口だけ達者で
水商売しかできないんじゃないか…って思ってた(口が達者なの活かして)
今の仕事は色んな人達と関わって、舞台で何かする時は照明や音響もして
都会の役者さんや演出家の人が来て される演劇にも参加したり
貴重な体験も色々できて良い仕事だと思うんだけど。
キャパを超えてる無理だ!![]()
っては前も言ってた事あって最近ますます辛くなってきたそうだ…
それに給料は安い![]()
NPO法人なので将来的にも沢山貰えるって事はない。
その辺の事考えたら家建てるなら今転職した方がいいんじゃないかって言ってる。
そりゃ給料の事考えたらどこに転職しても今くらいは貰えるだろうけど…
Kには今の仕事合ってる気がするんだけどな。
今は辛い事あるかもしれないけど、今煮詰まってるから辞めたいって思っててもホントにそれでいいのか
とはいえ給料の事だけ考えると転職するべきだ
なんだけどね…
「おかんが辞めたらいい って言うなら辞める」って
人に振るなよ そんな大事な事 ![]()
辞めたい背中を押して欲しいそうだけど、簡単に 言えないよ…
明日夕食 食べに来るって言ってるから、それまでに よく考えてみよう…
押すか 押さないか 