去年の5月から10月まで術前抗ガン剤をしてました。



職場に乳癌経験者の人がいて、抗ガン剤する事になった時、この人に

「抗ガン剤しながら仕事しててしんどくなかったですか?」

と聞いたら「しんどかったよ、でも気合で乗り切った」ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

って

 気合か…  気合で乗り切れるのか…⁇( ̄▽ ̄;)


「あと笑わなあかんよ、髪も抜けるし体毛もみんな抜けてツルツルになるけど、笑ってなあかんよ」

って。



なので私も気合と笑顔で仕事しながらの抗ガン剤 乗り切りました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



私の病院は入院しなくてもいいので、自分で車で行って帰りはちょっとポーっとしながら運転して帰りました、10分くらいだし車



A Cを最初にしたんだけど、これは点滴して1週間から10日くらいが怠くて、でもそれ過ぎたら大きく問題なく働けました。ニコニコ



次のタキサン系のは関節痛、筋肉痛が回を重ねる毎にキツくなってきました。


フルタイムではないけど朝7時から2時半まで働いて、スーパーだからずっと立ってるし重い物も持つし、惣菜部だから午前中はとにかくバタバタ💦


帰って私専用ソファー(笑)に頃がったら、もう動けない

って日もありました。えーん




去年の夏はとんでもなく暑かったですよね、 もう暑くてしんどいのか副作用でしんどいのか分からなかった笑い泣き





ソファーに転がりながら 

頑張ってるよね私!偉いよね!

と自分で自分を時々褒めてた(笑)



我が家の場合、しんどい時は当時、事務職してて6時に仕事終わる次女Aが帰ってから夕食作ってくれたので、とても助かりました。





噂の?赤いヤツ




ベッドではなかったので、寝転ぶより座ってる方が楽なのに気がつき、2回目からは足伸ばしたり体育座りしてました。


テレビが置いてあって初回見てて、めっちゃ目が疲れたので、2回目からは見ませんでした。



こうして写真見ると、ちょっと気持ち悪くなるなニヤニヤ