去年の今日は次男Kの結婚式でした。


乳癌が分かって2週間ちょっと…

着付けをしてくれた美容師さんに

「胸大きくて良いですね、私は小さいから」

って言われて

「いやいや大きくはないですよ」

なんて会話しながら

もうすぐ無くなるんだけどね…

と心の中でつぶやいてた。


抗ガン剤する前だったし、自毛でアップしてもらえて良かった(^^)



花婿の親だし、乳癌の事もあるし、そんなに感動しないかな…

と思ってたけど、やっぱ感動するね(*^_^*)



やんちゃだったり、頼りなかったりしてた友達達が、しっかりスピーチくれて、あーちゃんと大人になってる…

って事が一番嬉しかった。



Kは高校生の時バンドしてて、久々に演奏も聞かせてくれた音譜

Kはドラム、ボーカルの子は保育園の時からの友達

けっして上手くはないんだけど(笑)

アマチュアバンド定番の 小さな恋のうた、懐かしかった…


あの頃に戻りたい、戻って時間が止まればいいのに…

って思いながら聞いてたキラキラ





孫のコー君(当時5才)ちゃんと良い子にしてられるかな、走り回らないかな?

留袖じゃ追いかけるの大変だぞ …と思ってたんだけど、けっこう問題なく、多少機嫌悪くなったくらいで良い子にしててくれてました。


帰る頃にはズボンからシャツが出て、ポケットに手つこんで

コー君ヤンキーになってるで😅

って感じだったけど(笑)




あれから1年か…

同居するかも、なんて事になるなんて、この時はまだ まるで考えてなかったなσ^_^;