昨日の夜もライトリグの練習。
先日の釣行にボーズながらも手応えのようなモノを感じたので、期待を胸にホームへ🚴‍♂️
今までと同じワームのカラー違いを試すも、来たのは量産型のみ💧今は量産型も練習の内と思ってたりするものの、やはりそろそろ本物のブラックバスが釣りたいなぁ。
そして何故か昨日はライントラブルと根掛かり多発❗️特に根掛かりは最後の方は、1投しては引っ掛けて、外しに行ったり切れちゃったりキレちゃったり。。。
ていうのがあって、タイムアップ&根負けで心砕かれ終了⤵️
帰る時に気がついたんだけど、水位が結構変わってた😥気付くの遅すぎー。
もしかしてみんな、水位の変化に合わせてシンカーとかリグとか変えてるのかな❔❔❔
当たり前❓️
次は思い付いた事を試してみて、バスを掴めるといいなぁ。。。