先日、有給取って用事やら済ませた後に、雨上がりの夜に都内某河川ことFGCへ。
水位高く、いつも歩く所まで軽く水が浸かっていた。
護岸際をクランクで攻めようとして、投げミスで軽く浸かっているところに引っ掛けそうな感じに。
回収しようと、あまり潜らせないように引っ掛けないようにしながら巻いてたら、
https://youtu.be/FMT4QQl8dng
水面炸裂のバイトも、一瞬重さを感じたくらいで乗せられず。
コレをヒントに、ポッパーやシャロークランクで粘るも結局BOSEに。
翌日も、「もうちょいこうすれば取れるかな?」なんて思ったので、仕事と用事を済ませた後で再びFGCへ。
そうやって平日に釣れた事がないんだけど、BOSEでも良いから試しに行こうと気軽な気持ちで。
最初フロッグやクランクで試すも、しっくりこないので年代物の謎ミノーでやってみたら、
https://youtu.be/FZFvZpL2UYQ
今度は上手く行った♪
ここでは30アップした事がなくて、一瞬期待したけど、下顎のはみ出してる部分を入れても29位でギリギリ子バス。
まあ、でも自分で釣った感があって楽しかった。
これからも色々工夫したり、勘に頼ったりしながらバスフィッシングを楽しみたい。