soyosoyoのブログ

soyosoyoのブログ

ブログの説明を入力します。

ミニマイクその後の前に

人工内耳メーカーは、日本コクレア社、日本バイオニクス社、メドエル・ジャパン社があります。


娘が手術した2018年当時、大学病院ではコクレア社をメインで扱っていました。(※メドエル社に関しては1人だけ手術をした事があるとの事)

なので術後のフォローも含め、先生や装用児の先輩に聞きやすいと考えコクレア社を選択しました。

◎機種:右耳N8、左耳N7(2024年現在)


ミニマイクに関しては幼稚部年中の時に試聴をし、ミニマイクでの聴こえに問題がなかった事、ロジャーよりも金額的に負担が少ないのが決め手となりコクレアのミニマイクを購入し使用していました。


ちなみにミニマイクの金額は¥ 36,300

ロジャーは物にもよりますがマイクとサウンドプロセッサ専用受信機合わせて約25万円ほどかかります。

手帳があるので1割負担にはなりますがミニマイクの方が圧倒的に負担が少ないのが魅力です!!

ちなみに使用可能距離や使用時間、使い勝手はそれほど差がありません。



前置きが長くなりましたが、ミニマイク問題のその後に戻ります。


先日の週末になかば半信半疑(ミニマイクで聴こえないのにロジャーで聴こえるのか!?という、、疑問)で補聴器屋さんに行き、ロジャーオンの試聴をさせていただきました。


結果

娘「めちゃめちゃ良く聴こえる♪」でした!\(^o^)/!


という訳で、ロジャーを2週間貸出いただき学校での聴こえを確認している所です☆


翌々週にはコクレアの担当の方が大学病院に来ていただき、改めてミニマイクとN7、N8の聴こえを確認し調整をしてもらう事になっています。ここで問題なく新機種でもミニマイクが使用出来ればミニマイク続行で、やっぱり上手く接続出来ないようであればロジャーの購入へ踏み切りたいと考えています。


新5年生になり、ミニマイクを介しても聴こえが難しい期間は、周りを凄く見たり聞き逃しも多くなっていたと支援員の先生からお聞きしていたので、ようやく光が見え嬉しいです(*^^*)


またミニマイクの状況を記録も含めて変わり次第アップしたいと思います☆