夏野菜
ほぼ埋まったうちの畑🍅

あと残すは、里芋の移植。


玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。


そんなに広い畑ではないが
夏野菜は・・・上の図の右から

🥒、(セージ)、オクラ
🥔
🍅、ミニ🍅
枝豆、(ミント、ローズマリー)
ほうれん草
🧅、ソラマメ
(里芋)、🥕
🥔、🥕
🎃、大根
🧄、ラッキョウ

上の段に行って右から・・・

ピーマン、ネギ
ししとう、ジャンボピーマン、ゴーヤ
🍆、長🍆、水🍆
ズッキーニ・・・

ついこの前まで、
スナップエンドウ、実エンドウ
もあった。

畑全貌↑ウインク


玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 



↓🥔、オクラ(まだ行灯)、🥒
オクラを
ジャガイモなどのナス科の隣に植えると
育ちが悪くなるというからショボーン
移植予定。

でも、オクラは
移植しないほうがいいという話もあるえー

今度移植するけど、ホワイトセージ↓

↓枝豆、ミント、ローズマリー

ミント・ローズマリーも移植予定口笛




屋根付きトマトハウス

🍅とミニ🍅


少し前の写真だが、ほうれん草

↓🧅
パンをたべる!

収穫しつつある。
今年は小さいままに葉が倒れてきたえー

↓ソラマメ

空に向いて実がつくから?
空豆?

でも、収穫するときは地を向いてる。
なかなか良い!


玉置仙久

プロフィール

はこちら 


↓🥕は一回目の間引き後

キアゲハ対策の寒冷紗

↓花は大根

↓ほりまき大根が生えてきてる
3ヶ所に播いた!
これで結構取れるけど、
ほんとは年間通してうちのを食べたい。

↓🥕を間引いた葉の・・・

↓シーチキン和え

香りが良い!



 シータヒーリング®用の
公式ラインのアカウントを取りました。

もしよければ、
ポチッとしていただけると嬉しいです。


↓坊ちゃんかぼちゃ。

去年は、
あまり沢山実をつけることができなかったから
今年は受粉に協力する。


↓行灯の中(少し前の写真)

今はもう少し大きくなってる。

つづく・・・