和歌山の新宮市で気になる神社へ① | 玉置神社本殿で、やっと来たか、覚悟はできたかと言われた2018年の春
以前から気になってた神社へ🚙
新宮市医療センターのすぐ近く。
天御中主神社

玉置 仙久は・・・
自・遊・学・生 ラボ
「ざわん」
NPL laboratory
「The One」
で
ガイドしてます
民泊
ざわんはうす
のオーナーでもあります。
ご由緒にも書かれてるが、
元は「妙見総本宮」として
祀られていたそうな

それが、明治維新で
天御中主神社と改称させられたらしい

wikipedia↓より


明治維新って、
学校の歴史では良いように書かれてたと思うけど、
日本の歴史をぶった斬ってる

ここで断絶させられてる



なぜ、蛙🐸なの?
狛犬がいない・・・

玉置 仙久の
ホームページは
↓こちらから
手水舎🐲

手水舎には、龍が多いな

静かな空間。
私が訪ねたのは、朝の10時頃。
和歌山ナンバーと三重ナンバーの2台が来てた。
私の奈良ナンバーを入れて、
紀伊半島3県
次は、熊野荒坂津神社へ

