秋植えの最終章は・・・ | 玉置神社本殿で、やっと来たか、覚悟はできたかと言われた2018年の春
秋植えの最終章!
それは
スナップエンドウ
実エンドウ
ソラマメ
タマネギ
苗を植えて水をまきたいが谷水が止まってた。
久しぶりに谷水の点検に行った。

↑その帰り道

玉置 仙久は・・・
自・遊・学・生 ラボ
「ざわん」
NPL laboratory
「The One」
で
ガイドしてます
民泊
ざわんはうす
のオーナーでもあります。
玉置 仙久の
ホームページは
↓こちらから
こっち↓は、
極早生タマネギの準備

ソラマメ10本

行灯をかけた
右の列は実エンドウ10本

左の列はスナップエンドウ10本
苗を植えたらたんまりと水をあげる。
その水を引きに谷に行った帰り。

私と夕日のコラボ。
夕日が美しい

これで畑は春を待つばかり


