ハロに向けて登る龍🐲
実は十二滝


玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。



元玉置遙拝所
への道々・・・ウインク



伊耶那美命
をお祀りしてる照れ
伊耶那岐命の妻


玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 



雷の滝
梅雨だからこのくらいの水量がある?!




玉置龍神水

先日来たときには、
修理中で無かったが 
きれいになってた。

亀石白龍大権現
来るたびに
岩の大きさに圧倒されるチュー

松平谷
ここ好きニコニコ



松平谷に沿っての道を歩きませんか?
往復約3km、2時間くらいかなぁ?!

瀧と渓の美しい流れを見ながら、
鳥のさえずりを聞きながら、
かつての玉置神社への参詣道・・・
松平参詣道
歩きませんか?


玉置仙久

プロフィール

はこちら 


玉置神社
への参拝道
いつもと違うアングルでのハグの木

この写真の場所が好き照れ

大杉近くの名もない杉↓
でも人を魅了する。

なんて名前がいいかなぁ?
って、この前聞いたら、
ある人が、

赤杉

あ、それ!

私の定番の
鳥居イン鳥居
最近このアングルで
写真を撮る人が増えてきてる気がするウインク
 
ここの階段横の石垣がすごい!
マチュピチュに行くまでは気づかなかったが、
この石垣の隙間も殆ど無いプンプン

神代杉
屋久島在住の方が
縄文杉やん!」って。

三柱神社
写真にはないが、
ここはお稲荷さんだけど
鳥居は白無垢

その後、
温泉に行った!
私がおすすめの温泉。
大雨で増水したら、
男湯の湯船の中まで泥が入ってガーン
後片付けが大変だと聞いたショボーン



翌朝、
回れなかった
清納の滝
へ行った。

私が言うところの

「スカイバードと清納の滝」
この日の鳥は白だった!

水量が程々で美しい景色に

水たまりが
ややハート♥

なんかいそう?!

少し癒やされてください。

こうして
元玉置遙拝所→玉置龍神水→玉置神社→清納の滝
のガイドが終わった。

このラインっていい感じニヤリ