今回のは旅の最終日は、
神奈川県芦ノ湖畔へ。

車を置いてから
湖畔沿いに歩いて30分あまり。

箱根九頭竜の森という管理地の中にある
白龍神社・九頭竜神社へ。

まずは白龍神社
パクンとひと飲みされて、
尻尾から出た。

一皮むけた感じに。

近くの不思議な木
うーん、ボルテックスかぁ?


玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。



案内図を見て、
まだ歩くんだ・・・

湖がきれい照れ


玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 



湖に建つ鳥居。

うっ、くぐれないニヤリ

九頭竜神社

由緒




弁天様


ここの弁天様は市杵島姫とある。
弁天様=市杵島姫=瀬織津姫と
いう話もある。


玉置仙久

プロフィール

はこちら 

運良く
芦ノ湖の箱根海賊船が来たウインク



こうして、
箱根九頭竜の森散策を終え、
北路を戻っていった。

次は、
静岡県に戻り、
瀬織津姫を御祭神とする神社へ。