国道168号線の迂回路を走ってみた十津川から五條向け・・・国道168号線から迂回路に入るところは、待たされることなく、左折、下って、右へ。その後、川を渡るときに交互通行になる。玉置 仙久は・・・自・遊・学・生 ラボ「ざわん」NPL laboratory「The One」でガイドしてます民泊ざわんはうすのオーナーでもあります。しばらく行くと、再び交互通行になり、鉄橋を渡る。玉置 仙久のホームページは↓こちらから 〜十津川〜 自・遊・学・生 研究所 「ざ わん」 Nature & Play & Learn or Life 「The One」's Site on Strikingly奈良県の十津川村でガイド業をしています。site-2506648-448-3413.mystrikingly.comその後ももう一度交互通行になるが、今日はそれほど待たされずに進む。「ざわんはうす」のホームページはここをポチッとそして、赤谷の道に出る。玉置仙久のプロフィールはこちら ↓Ameba(アメーバ)profile.ameba.jpここで舗装路になり、国道168号線に向けていく。ちゃんと計ってないが、いつもより15〜20分余計にかかったかな?返りにちゃんと時間を計ろうと時計を見た。なんと一度も交互通行で待たされず、その結果、 国道を外れてから国道に戻るまでが10分だった。
〜十津川〜 自・遊・学・生 研究所 「ざ わん」 Nature & Play & Learn or Life 「The One」's Site on Strikingly奈良県の十津川村でガイド業をしています。site-2506648-448-3413.mystrikingly.com