やっと初詣に行ったウインク

私の産土神社神社である
足谷神社⛩

由緒は、
第98代長慶天皇の足🦵を祀ってるという。
(長慶天皇の頭を祀ってるのが国王神社)

だから、
足谷神社プンプン

集落から結構登ったところにある。


・・・・・・

玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

ざわん


NPL laboratory

The One

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。

・・・・・・


ここには、
この地区の祖霊社もある。
足谷神社の鳥居の前。



これは象ではないが

十六紋の菊
さり気なくあしらわれていた。

裏手

・・・・・・

玉置 仙久

ホームページは

↓こちらから 

・・・・・・

また、境内には、
神武天皇遥拝所
もある。



・・・・・・

・・・・・・


本殿脇には、
お稲荷様🦊


・・・・・・

玉置仙久

プロフィール

はこちら 


そして、本殿

本殿正面上には
白虎🐅らしきものが。
なぜ?

玉置神社にもあるが、
象鼻がある🐘。

帰り道に
YAMAP
データを取ってみたえー
産土神社には、
度々行ったほうがいいと聞いたことがあるが、
ほんとに何年ぶりだろうか?

いっぱい現況報告をしてきたチュー

そして、
この地球が
安心安全に生活できる場になるように
祈願してきた照れ