この日はガイド先の開拓に行った。

その手始めが、
雨後で水量が増えてた
十二滝
何で十二滝と言うんだろう?

・・・・・・

玉置 仙久は・・・


自・遊・学・生 ラボ

「ざわん」


NPL laboratory

「The One」

ガイドしてますウインク


民泊

ざわんはうす


のオーナーでもあります。

・・・・・・


一人で行くよりも二人で行こう!

待ち合わせ場所に早く着いたので、
かわいいネジバナをパチリおねがい


・・・・・・

玉置仙久についての

プロフィールはこちら 

・・・・・・

美しい!
日本の滝百選の一つ。

ここに行く途中の道、
次元の壁を超えたような・・・
そんな感覚を受ける。

ここ・・・ほんとに日本?
和歌山県?
三重県?
っていうくらい、

なぁんか寂しいとも言える道。

その帰り道の
滝が巻き起こす風が
下から吹き上がってくる。

さらに、
その帰り道。
次々とがある。

・・・・・・

玉置 仙久のホームページはこちらから 

・・・・・・


次は車でしばらく移動して、
停めてからしばらく歩く。

ここに次元を超える橋があるウインク


川に並行な道。

雨後だから↓こんな生き物も。

シーボルト!

・・・・・・


そして、

たどり着いた。

水量がちょうど良く、
滝全体が見えるところまで近づけた。

ここも、日本の滝百選の1つ。


こうして1日が過ぎ、

帰ってから
夕飯の野菜を収穫した。

樹上完熟ニヤリ


ピーマンは冷蔵庫へ。
ピザトーストの具になる予定。

シシトウは焼いて砂糖醤油漬け
プチトマトキュウリは生野菜サラダに。

そこに
素麺とタラのムニエル。


って感じウインク

次はどこに行こうかな?