皆さんは

周りはできてるのに、なぜか自分だけできない

はございませんか?

 

かくいう私も多々ございます。

 

「なぜ自分だけ」を抱えたままのも多いですが、

中にはその問題を解決し、できる様になったのもあります。

 

今回は私の水泳の経験にて、「なぜ自分だけできない」を解決する手掛りを示せたらと。

 

尚、あくまで1つの手掛りにすぎず、

誰に対しても万能に有効とはいいきれないので、あしからず。

 

 

'金槌' だった子供時代

 

私はとにかく泳げない子でしてね…

 

小学校1年生までは顔を水につけれませんでした。

 

水泳の授業が嫌で遅刻もしました。

 

その際は親に学校へ送って貰って(というか連行されて)途中から参加しましたが。

 

流石に顔もつけれないんじゃあまずかったのでしょう。

 

とある水泳教室の夏休み限定コースを受講させられました。

 

約2週間でしたが、顔をつけれる様になりましたし、

翌年の水泳の授業では、滑り台を頭から滑れる位になりました。

(わが母校の小学校はプールがなかったので、水泳の授業は近くの公営プールでしていました)

 

大きな成長でしたが、小学校1年生の昔ですので、

なぜできる様になったのか、もう覚えてないです。

 

とはいえ大きな成功体験ですので、

その後も小学生の間、毎年ではなかったかもしれませんが、夏休みには期間限定の水泳教室を受講してました。

 

ですが顔つけれて以降は、クロールとか少しばかり泳げましたが、

大した成長はありませんでした。

 

小学生3年生か4年生でしたが、

夏休み限定水泳教室の最終日に、クロール何m泳げるかの試験があり、

他の子達が続々と25m泳ぐ中で、私は18mしか泳げませんでした。

 

しかも公式記録では18mですが、

それ以前に1回、足がプールの底についてまして、

実際には15m位しか泳げていませんでした。

 

不思議にも、先生方が見てましたが、私が15m付近で足ついたのに気づいた先生方は誰もいませんでした。

 

友達にも「もうちょっとだったのに~」「勿体ない!」とかとかいわれました。

 

「バレねーんだ!」と思いましたけどね(笑)

 

クロールで25m泳げたのは高校生になってからで、

あの試験は非常に悔しい試験でした。

 

小学校5年生の夏休み限定水泳教室では、初めて平泳ぎを習いました。

 

一応、平泳ぎを習得した認定はして貰えました。

 

確か、5年生中には平泳ぎで50m泳げてたんじゃないでしょうか!?

 

ですが私には、他の受講生より劣ってまして、

速度が遅いのです。

 

小学校、中学校と、平泳ぎの速さが遅いのは、自覚はありました。

 

まあでも、さして困りませんでした。

 

困ったのは高校の体育の授業ですね。

 

平泳ぎの授業で、後ろから泳いできた生徒に追付かれるんですよ!

 

ちょくちょく追付かれるんで、流石にやばいなとなります。

 

小学校でクロール18mしか泳げなかったのも、

平泳ぎの速さが遅いのも、

習った環境は他の子と一緒です。

 

運動神経は異なってたかもしれませんが、

水泳の経験値だけなら、そんなに差はなかった筈です。

 

実は他に水泳教室に通ってた、なんて話も聞かなかったし…

 

もっと、5mも泳げない生徒も高校の同級生にいましたし、その生徒達よりかは目立たなかったのですが、

小中高と、水泳には劣等感を抱えてました。

 

 

防衛大学校の夏季定期訓練

 

高校在学中に防衛大学校に合格しました。

 

受かったのはめでたいですが、

入校案内には衝撃の記載が!

 

「1年生は夏季定期訓練で8km遠泳します!」

 

目がやられたのかと疑いましたね(笑)

8百mと見間違えたのかと。

 

が、何度みても8kmなんですよね…

 

だって8kmですよ!

 

歩いただけでもしんどい距離を、泳ぐってんだから、

さすが自衛隊の付属大学だけあります!

 

案内書か、説明書か、忘れましたが、泳げない学生向けに入校後に練習させてくれるんだそう。

 

だから私は「入校してからでも何とかなるんじゃない!?」と楽観してました。

 

遠泳は平泳ぎで泳ぎます。

 

私は平泳ぎは、遅いだけで泳げないんじゃないんです。

 

ですが親が「水泳教室に通え」と。

「金は出すから」と。

 

受験が終った春休みですから、暇といえば暇でしたし、まあいいかと通いました。

 

春休みに水泳教室なんかあるのかと訝しみましたが、

どこでみつけたのか、個別指導の水泳教室で、

申込があれば年がら年中、指導してくれるみたいでした。

 

親が防衛大学校の説明会で聞いてきてくれたのは、

「プールで1km泳げたら海での遠泳8kmも泳げる」のだそう。

 

ですから1km泳げる目標で個別指導を受けました。

 

続きはこちらで公開しています!!!

 

 

 

その他の記事はこちらから!!!