体操式合気道

体操式合気道

ストレッチ効果もある経絡武道。だれでもできる稽古会。

Amebaでブログを始めよう!
来年は稽古会の開催をしたいと思います。これまでも言ってますが、不思議な技などはありません。あくまで理合にかなった技。初心者とそう
変わらないのですが、武士の心がわかればいいと思います。合気道は大東流がもとになってますが公開されたのは江戸時代が終わってから。武士の時代を知っている人にはレトロ感覚の懐かしさがあったのかもしれません。私たちもときに杖、太刀、小太刀、懐剣をつかいながら稽古していきます。