初期はスリム | ぶんぷり日記リターンズ

ぶんぷり日記リターンズ

英国ゴールデンレトリバー・クーパーとノーフォークテリアのきなこ、そして小3息子のドタバタの毎日をつづります。

3月9日  月曜日。



ワタシの絵本読み聞かせ目標、1000冊。

ただいま800冊まで参りました。


あとチョット!!

がんばるぞ!! ヨロシク、図書館!!!



ってなワケで記念すべき?801、2、3冊目は



アンパンマンの初期の3作品です。


いや~ あるもんですね、図書館♪

グッジョブです^-^


ウチの息子くん、巷で流行りの「妖怪ウォッチ」も「トッキュージャー」も

どうも今一つ乗れなくて。

・・・「妖怪ウォッチ」はどうしても「妖怪ボッチ」になっちゃってるくらいだし^^;


で、アンパンマン。

前はそんなに大好き!!ってほどでも無かったのですが

幼稚園に入ってから 運動会の体操は「アンパンマン体操」でしたし

幼稚園での紙芝居もちょいちょいアンパンマン。


で、金曜日の夕方やってるアンパンマンもしっかり見てるし。


そうなると。

ワタシとしては最初のアンパンマンが気になるワケです。

大量に出回っちゃってるアンパンマンの原型がどんなかな?と。


そうしたら本当の出発点は「十二の真珠」という短編童話を集めたなかに

あるそうです。(こちらも後日借りる予定^^v)


で、短編集からの一人立ち?した元祖なのが



こちら。

かなりスリムだったんですね。

そして表記も平仮名で「あんぱんまん」。

なんだか平仮名のほうが暖かいほのぼの感があります^^



次のが



ぐっと、今のアンパンマンに近付きました。

表記もカタカナになってます。


そして



うんうん。 お馴染な感じになってきました。

しかも こちらはバイキンマンも登場します。



今のアンパンマンは 「アン パーンチ」とか「アン キーック」とか

戦ったりするのがメインっぽいですが 初期はひたすらお腹を空かせた人に

顔を食べて貰うだけです。

シンプルだけど いいお話でした。



この作品の後も どんどん どんどん作品が重ねられて

テレビでアニメ化され 関連グッズもどんどん作られて・・・



こうなりました。


8頭身から3頭身になったわけですね。

でも、コスチュームはずっと変わらず。

そこに変わらぬ思いがあるのかな~


自分の身を(顔を)削って 他人に食べさせ元気にさせる。

自分は元気を失ってしまっても。。。

そういう献身の思いは スリムなころから変わらないで

作品に流れているのでしょう。



これはますます 最初の原点を読みたくなってきました~~

図書館で予約しなくっちゃ♪