文学座公演『くにこ』公演ブログ -2ページ目

文学座公演『くにこ』公演ブログ

文学座公演『くにこ』

くにこチーム、長崎は佐世保に来ています!
{23978F66-52C5-4101-9BEC-9C314ED38697:01}
佐世保市民会館。
楽屋裏などは独特なつくりで雰囲気のある劇場でしたが、来年になくなってしまうとお聞きしました。文学座ではここでの公演は今回が最後だそうです。


さてさて!
佐世保と言えば…

佐世保バーガー!!!

楽屋裏でも佐世保バーガーを頬張るスタッフがいました!


その1 
おそらくブログ初登場!演出助手の所さん!
{29DD6161-B494-4973-B26D-9F75A7F77BC8:01}
一口目、大胆にきましたね!感情をあまり表に出さないクールな演出助手…と思いきや、その食べっぷりからはうれしい楽しい大好き!の気持ちがあふれ出ています。


その2 
かつらを扱う床山さんでこちらもブログ初登場!!小宮さん!
{0F854F9E-F413-476F-9AE1-DD8EB48553B0:01}
バーガーの紙の裏のお顔はご想像ください!
癒し系の小宮さんの手にかかれば、ちりとりがチリ子ちゃんに、舞台に敷くパンチはパンチ子ちゃんに早替わり。(笑)
素敵な床山さんです。


その3 
お待ちかねの毎度おなじみ、増岡裕子さん!
{1A22C07E-E0C1-43DB-BAC1-0920FAD5E6CC:01}
食べる前に、新聞を読むようにお店のチェックも欠かせません。顔だけ見てるとまさか佐世保バーガーマップを見てるだなんて思えませんね。
今回は増岡裕子の佐世保バーガー食レポを撮影させて頂きました。



リポーター/増岡裕子
撮影/大野香織
挿入歌/「佐世保バーガーの歌」作詞・作曲 大野香織
協力/佐世保市民劇場さん 

※撮影で食した佐世保バーガーばこの後貪欲に美味しくぺろりと完食しました。

………はい。いかがでしょうか。

こんな感じで楽しく続けてきました美食旅…ではなく、くにこ旅公演。
いよいよ残り4公演となりました…!!!
ラストスパート!元気に参りたいと思います!
佐世保市民劇場のみなさん、ありがとうございました!
お次は諫早に向かいます!


おまけ
増岡裕子の食いしん坊ばんざーい!
本編も食べてるじゃないか!とか、聞こえないです。何も。ええ。
{68AFDD4E-B88B-4F2C-8439-2BB6A0DAC4BE:01}

{8C4B7664-DCB4-4D1C-914A-AACAABDD2919:01}
草木ケ原ラーメン
あっさりとんこつのラーメンです。
{3F682153-58D7-431D-A0ED-0A551EC94823:01}
スープまで一滴残さず飲み干す増岡裕子さんでした。



大野香織
こんにちはおねがい
増岡裕子です


いよいよくにこの旅もラストスパート!
3日間の長崎公演が終わり、島原・佐世保・諫早、そして佐賀で千秋楽を迎えます



昨日は島原鉄道(通称・島鉄!)に乗りいざ島原へ新幹線

{F901CE48-0F2A-4042-9E3F-73C90E558E06:01}
1両の可愛い電車ラブラブ

島原駅前には「島原の子守唄」の像が。
{6B2A5FEF-2542-4B85-A362-CC718698F2BB:01}


島原城付近にはお城が見えるように高い建物がありません
私たちが公演をした島原文化会館もそのひとつ
平屋になっていて一階がロビー、地下に劇場と楽屋がありました

右にちょこっと見えるのが島原城
その右下が島原文化会館
{5588C1CA-2B43-4A47-AD29-88AD484125BB:01}
お昼休みにちょこっと散策イチョウ
周りの石垣も綺麗でなんだかタイムスリップしたような感じを覚えました…

{E2770A5B-375A-4822-9A55-6E10E71BEA5A:01}
こちらは青い理髪館とゆう、大正時代に建てられた理髪店
今は喫茶店になっていますコーヒー


{2B4323A3-0350-442B-BE61-ACEDEF5FAA3E:01}
こちらは雲仙普賢岳
う~んショボーン写真ではなかなか伝わらない…
ドーンと聳え立つ雄大さがありました



島原の公演、おばちゃまたちの笑いに混じり、子どものケラケラ笑う声が…びっくり!
後で聞いた話ですが5歳のお子さんがいらしていたそうで(笑)
5歳にもわかるんですね~楽しんでいただいたようで嬉しくなりました

バラシのあとも小学2年生の女の子がお掃除を手伝ってくれましたラブ

可愛子ちゃんたちに助けていただいた島原公演でした



そうそうチュー!!
島原名物、具雑煮もいただきましたよ~
会員の方が大きな鍋で作ってくださいました
そのおつゆにお餅を入れてラブ関東は四角い餅ですが、こちらは丸いお餅なんだそうです

美味しくておかわりしていただいたのですが…まさかの失態、写真を撮り忘れて夢中で食べていましたえーん
最高に美味でした~ハートごちそうさまでした


島原は1日の滞在、もっと色々廻ってみたかったなぁ…
次回また伺うのが楽しみです

星島原の朝焼け星
{ECC3293A-9C5B-4326-B873-FB3B4B724736:01}

本日まで3日間、長崎での公演でした!
{7C4ACC5F-4BB3-4816-A41D-0B9851FA7080:01}
亀田佳明さんと眼鏡橋!
この眼鏡橋は、日本初の石造りのアーチ橋だそうです!

長崎はとても風情あるまちで、公演しながらの3日間ではとてもまわりきれない程行きたい場所がたくさんありました。

まずは長崎原爆資料館。
{D047483D-3FA7-4337-B206-9EA74A316F96:01}
長崎を語るに外せない場所です。
{19B3D6F3-D80D-45F1-BFF9-CFC88CD2151A:01}
資料館の上の展望台からの景色。中の写真は原爆投下直後の風景です。
{5B106E24-9F27-4793-B72A-4C6F2E2FC4DA:01}
{00E45F73-9CAB-47E7-87BC-892BF62C1132:01}
爆心地、そして平和祈念像。
天に挙げる右手は原爆の脅威、左手は平和、横にした足は原爆投下直後の長崎市の静けさ、立てている足は救った命をそれぞれ表しているそうです。
私の行った日は曇りでしたので、塩田朋子さんから頂いた快晴の原爆祈念像の写真を使わせて頂きました。
資料館や公園のまわりでは、いくつもの団体がたてた平和を願う像がたくさん見られます。
話してみると、くにこチームはそれぞれに資料館や平和祈念像を見に行っており、それぞれ想いを馳せているようでした。

別の日には市民会館から歩いてすぐの亀山社中跡まで登ってきました。亀山社中は、坂本龍馬がつくった、日本初と言われる商社です。
{8400E3E6-D737-4295-90A4-005D0C8E3BDF:01}
坂本龍馬像!
{6691E4C2-5EBF-415B-A3DD-C0453982FB6B:01}
龍馬のブーツ!
増岡裕子さんとともに、僭越ながらわたくし大野も履かせて頂きました。
なんでも、雨の日でも来た人が履けるように中に穴が空いていて、水はけもバッチリだそう。
ここからの景色が、とにかく最高でした。
{B70CFD9B-B6C5-45A6-8A45-FA315E34B71B:01}
帰り道、続く鳥居。

長崎ではとにかく、ネコにたくさん出会いました。
{4ADB9A24-0EBC-40E7-B60E-7B353FA93779:01}
商店街でも、亀山社中に行く道にも、ネコネコネコ。
市民劇場さんに伺ったところ、ノラ猫のようです。しかし、どのネコも人に慣れていて、見つけた一匹を見ているともう一匹が近づいてきて目の前でリラックスしはじめます。大野はネコ大好きですが、ネコアレルギーのため離れたところから眺めるだけにとどまりました。

他にも稲佐山の夜景や浦上天主堂、ああ、ハウステンボスのイルミネーションも軍艦島も行きたかったなぁ…と見たいところがたくさんでしたが、今回はこんなところで。
長崎市、本当に素敵で風情のあるまちでした。また来たいなぁ…。

長崎市民劇場のみなさん、ありがとうございました!

お次は県内の島原に向かいます!
くにこ公演も、大千秋楽までいよいよあと6回!!最後まで応援よろしくお願い致します!!




おまけ
増岡裕子の食いしん坊ばんざーい!
私の写真におさめられる限りですが…
{85F9B537-18E9-4C7D-826C-3FCA92696EFE:01}
吉宗の茶碗蒸し、ツル茶んのミルクセーキ、永楽苑のしいたけ肉そば…
ほかにも私の知らないところで餃子2軒、ちゃんぽん屋2、3軒、小籠包も食べていたようです。まだまだつづく九州の食旅。こちらも乞うご期待(笑)

大野香織