日曜日は「音市音座」ライブ配信があったんで、「ななにー」は飛び飛びで見ました。でも面白かったなぁ。ってことで覚えてるところをサクッと書いてみます。
シリーズ・知事にインタビュー(勝手に命名)では鳥取県の知事とトーク。前から注目してましたが鳥取県の知事さん、結構ユニークなんですよね。今回も「カニはあるけどカネはない」などボケ倒し、さすがの慎吾君も圧倒されてました(笑)
そうそう!私が以前印象に残っていたのが、知事ご自身が「大国主命(おおくにぬしのみこと)」に扮してたこのイベント。知事ご自身が「平井通信」として残されていました。(2013年)その時の記事はこちらから
そしてすっかりレギュラーと化したEXITによるゲームコーナー。人間輪投げとか面白かったなぁ。意外と小さい浮き輪の方がかぶっちゃうと不利という。みんな健闘してました!
わんこそば早食いでは慎吾ちゃんが優勝だったけど、「つゆ」は呑まなくてOKとのルール、後攻のチームだけに知らされ、なんだか気の毒でした💦尾上松也さん、不服そうだった。そりゃそうだよね…
続いては個性派俳優・愛知県が生んだスター!佐藤二朗さん登場。面白いよねぇ二朗さん、ツイッターも含めて(笑)
二朗さんは最初リクルートに就職が決定してたのに1日でやめ、その後演劇の道に進むかどうするか、バイトしつつずっと迷走していたそうです。(20代)そのころから奥様は二朗さんを知っている、だから頭が上がんないのかなと思ったり^^;
面白かったのは「金妻」のプロデューサーに「板東英二さんじゃなく僕を使って」と直訴状を出したということ。すごい心臓強い!
ご本人は「子どものしたことです」とおっしゃっていましたが。
前は売れたくて、俳優として生計も立てたくって「自分が自分が」ばかりだったけど、演技するとき俳優同士の呼吸が実は大事なんだって30代後半に気づいた話が特に心に残りました。
佐藤二朗@actor_satojiro
ちょ、ごめん、ごめん、ごめん、俺がクソみたいな時間過ごしたと思ってた、20代30代の頃の「ちからわざ」の過去公演が、ホントーーーーに物凄ーーーく凄い!これ、あれだな、関係各位の調整はもちろん必要だが、どっかで配信した方がエエんでね?その価値、あると思うせ。俺、泥酔だせ
2020年09月06日 22:37
佐藤二朗@actor_satojiro
昨夜の呟き。お察しの通り、てかそう書いてあるが、泥酔。誠に申し訳ない。ちょっと今までにないくらい後悔&反省中。ちなみに「クソみたいな時間」は20代の頃の自分を指す。が、妻をはじめ、何人もの大事な人と20代の頃に出会った。その時間がクソなはずはない。クソは俺だ。(続く)
2020年09月07日 11:43
佐藤二朗@actor_satojiro
(続き)最近ずっと「思いきりのことを映画でやりたい」と模索。過去をなぞるは堕落と思いつつ、もしやヒントがと過去のちからわざ公演を、阿呆みたいに思いきりだった頃を観てた。思いきり呑みながら(←余計)。20代の己に「50代は少しまともになったよ」と言えるよう、もう少し、ちゃんとしよう
2020年09月07日 11:43
おひさしぶりです!のコーナーはMCがみちょぱ。ベッキーのターンもよかったんだけど(全然昔のこと覚えていないしんつよw)池田成志さん、「半沢直樹」での演技も記憶に新しいですが、素晴らしい役者さんですよね。
成志さんは、「家族のはなし」でつよぽんと共演。ハートウォーミングでとってもいい舞台だったのだけど、成志さんはセリフもたくさんで実は大変だったらしい。犬役でセリフがその作品ではほとんどない剛君が、余裕をかましているのを見てちょっとムッとしたとかww
だけどみんなで観劇した後の飲み会のお勘定を先に済ませててくれて「カッコよかった」といい話も。剛君結構気前いいもんなぁ、よっ大スター☆彡
デニムをみんなにおごった話から、池田「僕にもおごってよ」草「成志さんあげたら履いてくれるんですか?」池「いや、ジョーダン」みたいな微笑ましいやり取りも。
成志さん去りしあと、「ミッドナイトスワン」で共演の女優陣(水川あさみ・真飛聖)とトーク。台本をはじめて読んで号泣したことはあるか否かとの質問で、真飛さんと慎吾君は「NO」だったと思いますが…「第三者的視点で読む」って話をしてたはず。
ゴローさんは「そのあとどうしたって理性的になっちゃうので、初見は感情のまま読みたいし、ファーストインプレッションを大事にしたい」と話をしてて。「わかるな~」って(すいません役者でもないのに)と思いました。
剛君は「ほとんど号泣する」って(笑)でも映画でも芝居でも(お客として)最初の印象ってすごく大事で、なかなかそれを超えることはない気がするんです。だから初見は大事だと思います、ホントに。
「ミッドナイトスワン」のつよぽんはとにかくすごいらしく、慎吾君は「役者辞めよう」と思ったぐらいだそうです。「いい映画」過ぎて何度も見られないとも。私には「凪待ち」がまさにそうで、もっかい見たいけど…見られないのです💦
今のところ、ここまで見終わりました。何か追加で書きたいことが出てきたら、別の記事で更新しますね。
ウド鈴木@udosuzukigold
つよぽんの映画 「ミッドナイトスワン」 是非ご覧頂きたいです! 私は、つよぽんの映画、ドラマ、舞台を観させて頂くと、いつも心がパカッと開いて、引き込まれていきます。 つよぽんは、つよぽんであって、つよぽんでない? 少し考えて、実は… https://t.co/Y7nC6MzoAV
2020年09月07日 07:13
深川岳志@noraokapi
「ななにー」で「ミッドナイトスワン」の草彅剛について内田英治監督が語っていた言葉。「草彅剛はずっと凪沙の部屋に居た」。楽屋があるのに戻らない。出番でないときも、ずっと部屋の中にいて、部屋と同化していたという。面白いなあ。 #ミッドナイトスワンを広げよう
2020年09月07日 00:02
深川岳志@noraokapi
クールな草彅剛が母性を獲得する最強映画、「ミッドナイトスワン」|深川岳志 @noraokapi #note 公認宣伝員に認定された深川です。ようやく映画の感想を書くことができました。もしよければ、読んでください。… https://t.co/oU79yIxPSB
2020年08月29日 13:03
深川岳志@noraokapi
「ななにー」でゲストに水川あさみ、真飛聖を迎え、がっつり映画を語るコーナーがあった。その中の演技バトルで、草彅剛が群を抜いて下手。あっ、やっぱりこの人は表層を演じることはできないんだと思った。物語の深層を演じる人なんだな。 #ミッドナイトスワンを広げよう
2020年09月06日 23:52
O-wem@Owem24382
9月25日公開でこんな映画があったとは。 これは、くるぞ、かなり可能性を感じる。今年の邦画ベストまである。ただの勘だが😅 草彅剛のミッドナイトスワン https://t.co/a04vyz6Q8G
2020年09月07日 00:49
ミッドナイトスワンできたら初日に見たい!けど諸事情で難しそうかな。今月中にもし見られたら御の字です。