私がいくら考えたってどうしようもないんだけど…著名な方々、佐藤浩市さんや大竹しのぶさんも、彼について言及しているところを見ると、どれだけ愛されていたのかと。コロナのことがなかったら、親しい人たちに会ってもしかして自分の思いのたけをぶつけて発散できたんじゃないかと思うと。返す返す残念です。

 

レンタルで「真夜中の5分前」(行定勲監督)、「アイネクライネナハトムジーク」(今泉力哉監督)、三浦さんの出演作も見たんですが、前者では中国語も流ちょうなのにびっくり。かなりトレーニングしたみたいですね。外国でお芝居もしたいということで、留学して英語も上達されたみたいです。そういうことを知っていくと余計に「十数年後の彼が見てみたかった」思いが募ります。

 

 

城田優さんのインスタはネットニュースでも上がっていたので、ご存じの方も多いでしょうが…三浦さんへの愛がいっぱいでした。数々の写真のコラージュとともに捧げられた文章が。

 

アミューズ(三浦さん所属事務所)には同年代の俳優さんも数多いので、みなさんそれぞれに衝撃を受けているんではないでしょうかね。時は戻せませんが、生前彼の舞台も見に行っておけばよかったと思います。

 

同事務所の先輩方「地球ゴージャス」の寺脇康文さん、岸谷五朗さん。お芝居(舞台)の世界に彼をいざなったのは、おそらくこのお二方じゃないかと思うので、きっと沈痛だろうな…。

 

 

 

私がティーンエイジャーのときよく読んでいた作品の漫画家さんも追悼されていました。

皆さんのつぶやきの引用ばかりでごめんなさい。改めて愛されている役者さんだったのだと考えると…。

 

Mステでもオンエアされましたが、新曲「Night Diver」のミュージックビデオ!カッコいいです。ほんとになんでもできたんだな。だからもっと高みを目指してしまったんだろうか?

三浦さんの画像も集めてみました。Pinterest