イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

先日も記事 にしたばかりですが、
また夫が載せて欲しいということなんで引き続き載せさせていただきます。
キョウシュクです~。


名古屋港でコアジサシという渡り鳥が卵を産む話は書きましたが
実はこんな殺伐としたところで産んでるんです。
石ころがごろごろ転がってて、保護色になって卵があるんですね。
よく見てないと間違って踏んでしまいそうなんですが。


周囲に溝があって、そこにしょっちゅうヒナが落ちてしまうということで
夫がネットをはりにいきました。(ネットは元からあるものを使用)


本当はネットをはる前と後の写真をアップしたかったのですが
知らずに動画で夫が撮ってしまっていたようなので、
他の写真を代わりに・・・


あと一枚の写真は、以前羽が傷ついたヒナをうちに
連れてきて二日間文鳥と一緒にいさせた時のものです。
最初は大丈夫かな?と思いましたが、食欲も出てきて
水も飲むようになって、元の場所に帰しに行きました。