前から「ブロッサ栄」というところに「キムカツ」が出来たと
映画のホムペで元々はお世話になった たまやんさんのブログ で
知って、誕生日記念(今月30日生まれです~でもほとんどこじつけ・笑)に行きました。
(画像二枚目はクリックすると大きいサイズで見ていただけます☆)
映画のホムペで元々はお世話になった たまやんさんのブログ で
知って、誕生日記念(今月30日生まれです~でもほとんどこじつけ・笑)に行きました。
(画像二枚目はクリックすると大きいサイズで見ていただけます☆)
しかし、店の前で立ち止まってしまった。
我が家で外食で「とんかつ」というと大体高くても1000円ちょっと。
しかし、ここは炊き立てのご飯と味噌汁・キャベツがつくと1930円。
しかもランチがないのね。オールウェイズ(なぜ英語?)同じ値段。
しばらく入るのをためらいましたが、思い切って入りました。
我が家で外食で「とんかつ」というと大体高くても1000円ちょっと。
しかし、ここは炊き立てのご飯と味噌汁・キャベツがつくと1930円。
しかもランチがないのね。オールウェイズ(なぜ英語?)同じ値段。
しばらく入るのをためらいましたが、思い切って入りました。
「キムカツ」と銘打ってるのは
ロース部分のみを超薄切りにして25枚以上に重ねて、
特製パン粉で揚げることで「やわらかくて肉汁タップリな」
食感を大事にしてるから、のようです。
ロース部分のみを超薄切りにして25枚以上に重ねて、
特製パン粉で揚げることで「やわらかくて肉汁タップリな」
食感を大事にしてるから、のようです。
味は「プレーン」「黒胡椒」「ガーリック」「チーズ」「ネギ」「梅・しそ」
から選択。無難に「プレーン」にしときました。
から選択。無難に「プレーン」にしときました。
ほどなくして運ばれてきた「キムカツ」は思ったより小さい?
(和幸によく行くので、ついあそこと比べてしまいます)
やわらかい!普通のとんかつよりあっさりしてる!
ので女性やお年寄り・小さな子供に食べやすいというのも納得です。
(和幸によく行くので、ついあそこと比べてしまいます)
やわらかい!普通のとんかつよりあっさりしてる!
ので女性やお年寄り・小さな子供に食べやすいというのも納得です。
でも、ごめんなさい。私にはボリューム的にも味としても
正直物足りなかったかな~~。
和幸レベルで十分な舌なのだと思います(汗)
正直物足りなかったかな~~。
和幸レベルで十分な舌なのだと思います(汗)
カツは、ソースも備え付けてありましたが
塩やニンニク醤油でも食べれるようになってましたよ。
ご飯はふっくらしてておいしかったです。
塩やニンニク醤油でも食べれるようになってましたよ。
ご飯はふっくらしてておいしかったです。
オフィス街で昼でも混んでなかったのは、この値段だからだろうな~。
「キムカツさんど」というのもあり、こちらは680円だそうです。
「キムカツさんど」というのもあり、こちらは680円だそうです。
キムカツさんの「こだわり」については下のサイトをどうぞ
キムカツ名古屋店 TEL 052-954-2929 OPEN 11:00~23:00(L.O/:22:00) CLOSE 定休日なし (アーバンネット名古屋ビルの休館日に准ずる) 名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ビル ブロッサB1