本来は「グルメ」の記事に入れる話じゃないと思うんですけどね・・
「中部パック展」というものが、先週名古屋では開催されていました。
夫は仕事柄、招待状を持っており、社長(義父)とも一日行ってきたのです。
次の日は夫と私とで行くことになりました。
スーツ姿のサラリーマンが多い中、私服で行って気も引けたのですが
(いや私服の人も他にもいるんですけどね、もちろん)
「中部パック展」というものが、先週名古屋では開催されていました。
夫は仕事柄、招待状を持っており、社長(義父)とも一日行ってきたのです。
次の日は夫と私とで行くことになりました。
スーツ姿のサラリーマンが多い中、私服で行って気も引けたのですが
(いや私服の人も他にもいるんですけどね、もちろん)
夫の目当ては「試食」ができることです!!
パック展というからには、包装機械のデモンストレーション
展示がメインですが、中には「製麺機」や「餃子作り機」
「バウムクーヘン製造機」「回転焼き製造機」
(これデパートで子供の頃、ずっと飽きずに見てた覚えがあります)
などもありまして、出来上がったら試食ができる。
タイミングを見計らって「讃岐うどん」「餃子」の
お相伴に預かりました。
普段ゆっくり歩く夫がこのときだけは動きが早い!
パック展というからには、包装機械のデモンストレーション
展示がメインですが、中には「製麺機」や「餃子作り機」
「バウムクーヘン製造機」「回転焼き製造機」
(これデパートで子供の頃、ずっと飽きずに見てた覚えがあります)
などもありまして、出来上がったら試食ができる。
タイミングを見計らって「讃岐うどん」「餃子」の
お相伴に預かりました。
普段ゆっくり歩く夫がこのときだけは動きが早い!
讃岐うどんは特に試食の割に、量も多くて太っ腹。
(ご飯茶碗を一回り大きくしたぐらいの容器に入ってました)
私が割り箸を割っているうちに夫は二杯食べ終わって
おかわりをもらいにいってました(汗)そしてまた二杯。
義父に同行した日は、全部で14杯食べたらしいです。
その日はロールケーキの試食もできたらしく夕方帰ってきて
「今日は食いまくってきたで晩御飯いいわ」
そんなに食べたんかい!!と驚きました。
(ご飯茶碗を一回り大きくしたぐらいの容器に入ってました)
私が割り箸を割っているうちに夫は二杯食べ終わって
おかわりをもらいにいってました(汗)そしてまた二杯。
義父に同行した日は、全部で14杯食べたらしいです。
その日はロールケーキの試食もできたらしく夕方帰ってきて
「今日は食いまくってきたで晩御飯いいわ」
そんなに食べたんかい!!と驚きました。
いや、しかし、タダでいただけるものはありがたいしおいしいです。
結局その後、餃子やバウムクーヘン・あんドーナツ・そばを
試食し、小腹を満たして会場をあとにしました。
結局その後、餃子やバウムクーヘン・あんドーナツ・そばを
試食し、小腹を満たして会場をあとにしました。
写真は基本的に禁止のところが多いようだったんで、撮ってきませんでしたが
バウムクーヘンの実演が始まったら、人がウワ~ッて集まってきてました。
肝心の機械が見えなくなるぐらい。どうやって焼きあがるか
皆さん興味があったんでしょうね。
バウムクーヘンの実演が始まったら、人がウワ~ッて集まってきてました。
肝心の機械が見えなくなるぐらい。どうやって焼きあがるか
皆さん興味があったんでしょうね。