イメージ 1

イメージ 2

びっくりしました。一瞬目を疑い・・次の瞬間携帯カメラを手にしていました。

いいぞ、いいぞ、クッピーラムネ☆
(「グッピー」だと長年思っていました。)
郷愁誘うこのイラストが地下鉄の広告だなんて!!

で、製菓会社が名古屋なのかなと調べてみたらやっぱりそうでした。
フィリックスのガムなどでおなじみの
フーセンガムのマルカワもそうなんだそうです。
良かったら下のサイトも見たってちょ。
(いきなり、わざとらしいですか??)

http://www.chu-ka.net/topics/20040524.php
カクダイ製菓本部長にインタビュー

http://toppy.net/myamya/myamya30.html
何故名古屋に駄菓子メーカーが多いか?
( こちら特に興味深いです )


二枚目の画像は夫が借りてきた「やぶさか対談」
漫画家の東海林さだお氏と小説家・椎名誠氏がゲストを招いて
対談してる本です。ノーベル賞作家・大江健三郎さんの奥様が
故・伊丹十三氏の妹ということが分かってびっくりしたりしました。

微笑ましいのが、電車の切符が買えなかったと落ち込む椎名さんに
「取り残されるよ~」とおどす東海林さんが今度は逆に
「テレビ留守録できる~?」「オレは出来るよ」「自宅の留守電も携帯から聞ける」
椎名さんに自慢されるところ。愛すべきオジサマ方です♪