イメージ 1

(画像は夫がチョコのお返しに製作した「ハート型ハンペン」です。
うちの夫は練り物屋なので、仕事の片手間で作ったものです)



「もうすぐバレンタイン♪」といっても、
自分自身にさしたる思い出はなく。でも毎年思い出すことがあります。


中学三年の時です。前の席の男の子の机の中に、かわいい袋に入った包みが入ってました。
当日はバレンタイン☆「お!そっか~」と登校した私は
視線を集中させながら席につきました。



ところが、その袋の中身(なぜかチョコじゃなくってカップケーキ)を
作ったのは、男の子の友達らしい。彼の仲間が彼をかつごうという作戦。
「人が悪いなぁ~」と思ったものの、リーダー格の男の子から
「絶対に○○に言うなよ!」と口止めされていたので、皆笑いをこらえて。
やがて登場した○○君は、机の中の包みにすぐ気づき、開けていました。
中から登場したのは、ちょっと形は悪いものの、確かにカップケーキでした。
このいたずらのために、野郎が何人か集まって作ったんでしょうか?
よくやるよ~まったく(^^ゞ



中には手紙が入っていて、神妙な面持ちで読んでました。
「学校近くの森に○時に来てください」って内容だったらしい。



次の日、彼の仲間が言うには、時間通り○○君は森にやってきたそうだが
仲間たちは影から覗いて「あ~ほんとに来た来た!」と後で盛り上がったそうです。



あれから20年あまり。○○君に真相が語られたかは
定かじゃないですが・・忘れられません~。
それとバレンタインじゃないですが、同じく中学のとき、
モテモテの女の子が友達にいまして(いや、ホントかわいかったです。色っぽかったし)
彼女が隣のクラスの男の子からプレゼントをもらって
教室の中で休み時間に開けたら、鏡だったんですね。小さい置き鏡。
けど、「スキ!」ってミラー部分にあらかじめプリントしてあったので



「うわ~~~~!!!!」今の言葉で言うと「イタイ」というんでしょうか。
もちろん彼は真剣だったんだし、そんな風に言っちゃいけないかなと
思うんですが、私の目は点でした。あんな鏡売ってたんだな。
多分東武ストアだよ・・Yちゃん。(また引き合いにだしてメンゴ)