以前、名古屋の栄・中日ビルの郵便局の一角で、
「丸いポストの写真展」があり、
「丸ポストって味があっていいなぁ~」と
アンケート用紙を書いてその場を後にしました。
「丸いポストの写真展」があり、
「丸ポストって味があっていいなぁ~」と
アンケート用紙を書いてその場を後にしました。
その後、「丸いポストの写真展」が開かれる度、お知らせの手紙が
届くのですが、今度13日から名古屋駅近くの郵便局で
開かれるようです。手紙の一部をスキャナしてみました。
「幸せの黄色いポスト」ってあるんですね~!
そして「速達用の青い丸ポスト」これは見たことないなぁ~。
赤い丸ポストで十分珍しくなってますもんね。
届くのですが、今度13日から名古屋駅近くの郵便局で
開かれるようです。手紙の一部をスキャナしてみました。
「幸せの黄色いポスト」ってあるんですね~!
そして「速達用の青い丸ポスト」これは見たことないなぁ~。
赤い丸ポストで十分珍しくなってますもんね。
もう一枚の画像は、写真展に行ったときのお礼状の絵葉書。
いつも写真家さんご自身が宛名書きをして
送ってくださるようですが、マメな方だな~と感心しています。
いつも写真家さんご自身が宛名書きをして
送ってくださるようですが、マメな方だな~と感心しています。
手紙で紹介されていたブログも最後に書いておきますね。
これだけネットが発達した今だから、
手紙を出すことが大切なのかなぁと思ったりしています。
手紙を出すことが大切なのかなぁと思ったりしています。
(追記)宮城県古川市の「幸せの黄色いポスト」なんですが、
去年の五月に設置されたもので、地域商店街の活性化を目指し
シールや切手なども作成されたそうです。
古いポストかと思いきや、新人さんなのですね(^.^)
去年の五月に設置されたもので、地域商店街の活性化を目指し
シールや切手なども作成されたそうです。
古いポストかと思いきや、新人さんなのですね(^.^)
詳しいことはこちらでご覧くださいませ。